人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

その仕事のやり方大丈夫?業務改善を学べる!かも?「勇者、辞めます」1話~感想

おすすめアニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

初回(1話)

1話を見た。

ちょっと合わないかなぁ~と思った。

魔王討伐を果たした勇者が凱旋すると
魔王を討伐するほどの強さを持つ勇者は恐れられた。

結果、国から追い出された。

行きついた先は、討伐した(勝利しただけで、生きている)魔王の元だった。

魔王軍に入れてほしい。
魔王軍を再建してみせるから と。

魔王軍を崩壊させたのは勇者だけど(≧▽≦)

という導入の話が1話でした。

勇者に魅力を感じなかったのです。

 

でももう少し見てみようと2話を見た。

なるほど!

これはお仕事コンサルティングアニメなのか(≧▽≦)

そう思うと面白いかもしれない。

ちなみに魔王は頭に角が生えた美少女なのだけれど
姿を偽るために鎧で全身を包む勇者だったりと
どことなく「まおゆう」を思わせる。

「まおゆう」は経済を教えてくれるアニメだけど
こちらは、お仕事の仕方を教えてくれるアニメのようです。

魔王の角がカチューシャじゃないことを祈ろう(≧▽≦)

見たことない人は見てみて! 私は好きだ(≧▽≦) 在宅勤務のお供に!?
スポンサーリンク

6話?

胸に刺さるなぁ。

誰かに話を聞いて欲しかった…か。
私にもある。
もしかしたら誰にでもあるのかな。
他人の心はわからないから
どうなのだろう。
あるのが普通かな。

でも話したところで理解してもらえないと思うし、
そもそも誰かに思いを話すということは
相手を巻き込むということだと思ってしまう。
話した相手の前で自分の弱さと向き合わないといけない。
そんなことが出来る相手などそうはいない。

勇者が話した内容ってのは
悩みでも何でもなく
ただの真実じゃないか(≧∇≦)

話せる相手がいたことは良かったとは思うけど。

スポンサーリンク

9話?

展開としては面白いとは思うけど…?

これまでの勇者の行動を振り返ってみよう。

魔王を倒して(殺してない)、
人間を守ったものの化け物扱いされた。

魔王の真意を確認すべく
魔王の配下となり、
魔王が魔界を良くするために賢者の石が欲しいだけだと知る。

勇者は作られた兵器であり、
「人間を守る」ことが絶対の行動原理だから、
自分で人間界を平和にすると
また自ら混沌を招き、
また自分で世界を平和にしかねないという意識がある。

で?
ここへ来て魔王たちに、
自分の心臓そのものが賢者の石なので
殺して取り出せとのこと。

ロボットが自殺出来ないのと同じように、
彼も人間界に不利になることは出来ないのでは???

彼自ら命を差し出す行動は
人間界を守る存在を失うことなんだから。

結局、魔王とその配下を倒すという方向に無意識に?向かっているのかしら??

なんだか良くわかんないよ~(≧∇≦)

スポンサーリンク

最終回

え?
簡単に勇者辞められた(°Д°)
でもまあ世の中以外とそんなこともあるかもしれないね。
物凄く思い悩んでいたのに
他人の一言であっさり解決してしまうとか。
もちろん、そんな簡単にはいかないこともあるけれど。
それは悩みの大きさにはあまり関係ないことなんだと思う。

っていうのが最後のコンサルですか?
チガウカヾ(・д・`;)

魔王
「死ぬチャンスを逃して後悔してないのか?」

どの口が言うのだろうか(≧∇≦)

私が魔王だったら
あの状態なら
勇者の意思を尊重して楽にさせてしまうかもしれない。

ちなみに勇者は結果的にあの魔法を耐えたことになるから
それこそもう死ねないのかな?

あ、それも自我でどうにかなるのかな。

そんなアニメでした!
(まとめ方(°Д°))

ほかの記事(日記)が気になったなら・・  
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)

コメント

タイトルとURLをコピーしました