・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。
・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・
・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・
(FF14は、フリートライアル(無料)で体験もできまぁ~す)
役になったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です

これはぴっぴの過去の記憶…
視える力により8年前のエオルゼアを振り返る…
当時の新生ダンジョンでには話題の装備が存在した。
今はレベルが上がる速度が尋常ではないので
あまり重宝されていいないだろうけれど。
ひとつは、
ブレフロで拾えるバトルメイジ装備。
そしてもうひとつは
ここ、ゼーメルで拾うことが出来た。
名を「コロセウム」装備という。
コロセウム装備はちょっと露出が多い。
いわゆるセクシー系だ。
ゼーメルではもうひとつ名物装備が拾えた。
名を「パンスネ」という。
パンスネはいわゆるツルがない鼻メガネと言われるものだが、
ここで拾えるパンスネが印象的なのは
そのレンズの色にあった。
赤に近いオレンジ。
コロセウム装備を身に纏い
パンスネを掛ける。
当時のさいせんたんふぁっしょんだった。
だがしかし!
可愛い系ララフェルのぴっぴは
とても恥ずかしくて着ることが出来なかった。
その装備を遂に手に入れてしまった…
出荷隊からの「着替えろ」コールを無視して退出する。
世は「ライトニング」コラボのフェイトが賑わっていた。
自分でもちょっとびっくり!日記に書てあったんだから本当なのでしょう。
こんなに早い時期(新生3か月)にFF13のライトニングが出てくるコラボフェイトをやっていたとは!
ものすごい人だかりが出来て肝心のライトニングさんをなかなか拝むことが難しかった記憶。
やっとのことで拝めたその姿は、すこし細かったのだった。
報酬はたぶん女子は「ライトニンイング装備」男子は「スノウ装備」だったかしら。
過去っぴはその人混みに紛れて
こっそりと着替えてみた…。
「な、なんだこりゃー!!セーラー哲也だー!(°Д°)」
コロセウム装備は全体的に黒が基調となったセクシーセーラームーンぽい装備で
パンスネはどことなく渡哲也を思わせた。
それをフル装備すればセーラー哲也になるのだ。
「パシャ!」
「パシャ!パシャ!」
音の聞こえた方に目をやるとそこには
ニヨニヨと笑みを浮かべた後の初代秘書が立っていた。
カメラを片手に。
うぎゃーーーー!!!!
う、迂闊…orz
この日を境に、ぴっぴは人前で着替えることを止めたのだった…。
※コロセウム装備は見た目は着るものを選ぶものの、
性能はピカイチなのでこまりもの。

ほかの記事(日記)が気になったなら・・(´・_・`)
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)
コメント