人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

お金を数えるのは好きですか?ギルがリアルマネーだったら億万長者なのにな。。。

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト

・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。
・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・
・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・
 (FF14は、フリートライアル(無料)で体験もできまぁ~す)
役になったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です

前回のお話
人前での生着替えには気を付けよう!懐かしのライトニングコラボは意外と早く行われていた。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト ・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリー...

これはぴっぴの過去の記憶…
視える力により8年前のエオルゼアを振り返る


エオルゼアに来て2ヶ月と半分が過ぎていた頃、
やっとオーラムまで到達した。

2ボスのコインカウンター先生については
今となっては緩和されて
攻撃範囲が表示されるようになったが
当時は攻撃範囲は見えなかった。

今の先生は丸見え丸裸でまるで魅力が無くなってしまった…
見えないからそそられるものだってあるのに・・・
え?

先生のその攻撃に痺れる(が、憧れない)冒険者が後を
たたなかった(大げさ)。

冒険者はみな、コインカウンター先生に
不可視の攻撃の避け方を教わって
オーラムを卒業していくのだ。

先生と言われるゆえんだ。

過去っぴはというと
コインカウンター先生の餌食になることはなかった。
何故なら、ヒーラーは離れて戦うものだと
思っていたから意図せずして攻撃範囲から外れていた
のだった。

因みにその戦闘スタイルの原因は
半年くらい遊んだFF11のせいである。

  魔法使いは離れた場所でMPを座って回復して
  交代して戦っていたからね。

ところで何故にコインカウンターと言うのだろうか。

そもそもオーラムヴェイルとは「黄金の谷」を意味するのだとか。

そこにいるサイクロプスはお金が大好きということから
コインカウンターという二つ名がついているそうな…

はぇ~(°Д°)

ためになったねぇ~

ためになったよぅ~

緩和されてから
コインカウンター先生の元へと訪れた今っぴは思う。

「そんな攻撃範囲だったのか(°Д°)」

今頃!?

名前の由来も攻撃範囲も8年過ぎてから知ったのだった。

私をたくさん集めればいいものと交換できるかも!(うーん・・これは・・哲学!)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト ・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリー...

ほかの記事(日記)が気になったなら・・(´・_・`)  
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)

コメント

タイトルとURLをコピーしました