人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

コンテンツサポーター(コンサポ・コンポタ)のおすすめな使い方

FF14-基礎知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

メリット

  • CFの待ち時間がない(即シャキ)
  • 自分以外NPCなのでミスしても問題ない。

今までは、CF待ち時間は 十数分。
時間帯によっては、1時間待ってもシャキらないなんて場合もあったでしょう。
また、不慣れな初心者さんの場合は、
見ず知らずの人とパーティは 自分に粗相があったら・・?
と不安でしようがないと思います。

だから、いつでも気楽にダンジョンへ行ける「コンサポ」は 便利です。

スポンサーリンク

デメリット

  • 見ず知らずの人とのパーティを組むタイミングを逃す。
  • 攻略方法が自分よがりになる。

マッチングでパーティーを組むことが必要になったとき
その経験をしていないと不安になって尻込みしてしまうことになります。
(22年5月現在、一部のダンジョンはまだ対応しされていない)

スポンサーリンク

結論:おすすめな有効的な使い方(個人的意見です)

メリットとデメリットから考えると以下のようにするのがおすすめです。

  • 初回はコンサポでダンジョンの雰囲気やギミックに慣れましょう。
  • 他人のプレーを学びにCF(マッチング)で行ってみましょう(数回)
  • パーティでの攻略に慣れたら次へ進みましょう。
スポンサーリンク

さいごに

今は、クエストをこなすだけでもレベルUPするので
適正ダンジョンへ複数回も通う必要はないかもしれません。

そして、早くレベルを上げることで、
今のパッチで遊んでいる人たちに短期間で追いつくことが出来ます。

追いついた先で、
FCやLSへ加入して温度差を感じることがあるとしたら
それは経験の差です。
(FC・LS・プレイヤーに恵まれれば別です)

だから敢えてゆっくり進むべきだと思います。
ゆっくりだから見える景色や出会いがあると思います。

それはいつか大切な思い出になるはず。
思い出は後から作れないのですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました