人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

戦場カメラマンは難しい!?コツを教えて。

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
現在のエオルゼア冒険譚

過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。


「ぴっぴさん、大きくなるかな」

道中そんなことを言う末っ子。

「わくわく」

期待して落ち着かない気持ちを
文字チャットで発言する秘書。

そんな末っ子の言葉にぴっぴは思うのだった。

(物理的に大きくならずとも既に私の背中は大きいだろう?どゅふふ)

そんな ”小さな” ララフェルを…
ぴっぴを 先頭にしてFC三名(一人おやすみ中)は
アライグマみたいな名前の24人レイドダンジョン
アグライアへとやってきたのだった。

そして遂に目的の場所へ辿り着いたのである。
 

魂の器】

各パーティーから無作為に選ばれる1名の
姿をボスが呼び出した大きな人形に投影するギミックだ。
冒険者は仲間が投影された人形を倒さねばならない。

「うおおおおお」

「wwwwww」

投影された人物に大興奮する末っ子。

そんな末っ子の様子も含め爆笑する秘書。

投影された人物は
明らかに他の冒険者とは異なるオーラを感じさせる人物だった。

ぴっぴである。

末っ子と秘書のことなど気にも留めず
ぴっぴは予定していた行動に速やかに移るのだった。

パシャ!

パシャ!パシャ!

(こんにちは…戦場カメラマンの…渡部ぴぴいち…です…)

戦場カメラマンの物真似をしながら
奇跡の一枚を逃すまいと奮闘する!!

写真を撮るのは個人の自由だが、
パーティーメンバーに迷惑をかけてはいけない!

被弾してはいけない!!

ましてや死んではいけないッ!!!

だがしかしッ!!!

カメラを寄せなければ奇跡の一枚は撮れないッ!!!!!

寄せることで自身のコピーから繰り出される攻撃の安置がわからなくなる。

カメラを寄せたり引いたりしながら
攻撃も避けつつ
パシャ!パシャ!

したつもりが上手く出来ていない!

普段からあまりSSを撮りなれていないことが仇となり
ぴっぴは半ばパニックにオチかけていた。

ぴっぴの姿が投影された人形は
FCメンバーの火力を大幅に底上げし
あっという間に討伐された。

それは撮影会の終了を意味した。

急いでカメラを納めて続いてくる天秤ギミックで
所定の場所へ待避しなければならないが…
 

( ゚ 3゚)!?

上手く操作ができない!

冷静さを失っていたことで
コントローラーがいつの間にか
マウスモードに切り替わっていたのだ…

思い通りに動け…ない…ぐぬぬ

遠くで冒険者たちがぴょんぴょん跳ねている姿が見えた。

こっちへ来いと言っているように…

あ…

もしかして…

私の・・・せいで…

パー・・・ティー・・・が全・・・滅…する!?

悟りを開いたかのような諦めた思考は
渡部ぴぴいちのように脳内の口調をゆっくりにさせた。

結局、ぴっぴ以外のメンバーが
天秤を調整したことでギミックミスは回避されたのだった。

(ぺろらへんのかぁーいっ!)

戦場カメラマンをする際は
操作に余裕を持たなければいけないなと
反省したのだった。

 

ー結局うまく撮影できなかったー戦場カメラマン・・・難しい・・

お気づきいただけるだろうか?
左側にいるアウラ…
彼女は機工士なのだ…
近くにくる必要はないが、そこまでして殴りたかったのだろうか…

秘書だけど・・。

ほかの記事(日記)が気になったなら・・(´・_・`)  
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)

コメント

タイトルとURLをコピーしました