放送も中盤を過ぎる頃ですが見続けているものをピックアップしました。
この着せ替え人形は恋をする(このビスクドールは恋をする)
ジャンル
コスプレ、女子高生、恋愛きゅん
私的感想
フレさんイチオシということで視聴しました。
ちょっとエロい(*ノωノ)のはさておき海夢(マリン)ちゃんのきゅん♪を
見るのが 楽しいです。
マリンちゃん役の直田姫奈さんは役作り不要ってくらいで笑えます(≧▽≦)
明日ちゃんのセーラー服
ジャンル
女子校生活、ハーレム
私的感想
目の描写が独特なのでキャラデザに好き嫌いがあるかもしれません。
一人だけみんなと違うセーラー服で入学した明日(あけび)ちゃん。
いじめられちゃうんじゃないかという視聴者の心配を他所に
ハーレムを築いていく様子が面白いです。
ちょっとフェチ要素あり。作画はとても良いです。
からかい上手の高木さん3
ジャンル
中学生の恋愛きゅん
私的感想
まだまだ子供の西方くんをからかう高木さんもまた少女できゅんです。
中学生だけど中二病ではなくましてや爆裂魔法も打たない高橋李依の声で
癒されてください。
とりあえず、西方さんは純情すぎますネ。
失格紋の最強賢者
ジャンル
ファンタジー、俺ツエー系
私的感想
ファンタジーなので取り合えず視聴を続けています。
あんまり話が動いていない気がするのだけどなぜか見てします。
何故だろう・・・?
スローループ
ジャンル
女子高生、釣り
私的感想
女子高生が釣りをする日常系です。
フライフィッシングで海釣りをします。
なので、釣りキチ三平を女子高生のほのぼの系にした感じ!?
魚料理の作り方もちょっと覚えられるかも。
終末のハーレム
ジャンル
ハーレム、謎
私的感想
謎の病気により世界に男性が5人しか居ません。
地上波で流していいのだろうか?というシーンの連続で
画面が真っ黒です。
家族と一緒にうっかり見たら大変なことになるでしょう。
そんなエロシーンは置いといて、男たちの今後と、
病気の謎に興味がありまぁ~す。
錆喰いビスコ
ジャンル
ファンタジー、男の旅、カニ、きのこ
私的感想
体が錆化してしまう病気?が流行る未来の日本?が舞台です。
きのこやカニが活躍します。
意味不明でしょうが、そうなんだもの。。
作画も良いしストーリーも気になります。
鬼滅の刃 遊郭編
ジャンル
鬼退治、神作画
私的感想
作画が劇場版のレベルです。
堕姫役の沢城みゆきの演技がすごい。
YouTubeで外国人の反応を見るのも面白いです。
食わず嫌いで見たことがない人は是非見てほしいなと思います。
リアデイルの大地にて
ジャンル
ファンタジー、閉じ込められ系?
私的感想
主人公の性格が上から目線で気になるものの世界の謎が気になるので
見続けています。ギャグの描写が昭和っぽいです(≧▽≦)
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
ジャンル
交番女子、リアル系
私的感想
ドラマ化されていましたがアニメ化もされました。
キャラデザが最近ぽくないので敬遠してる人もいるかもしれませんが
ストーリーが面白いです。何気にお気に入り。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
ジャンル
ジョジョ
私的感想
作画が相変わらず濃いです。あとキャラの演技も(≧▽≦)
2話ほど見ただけでストーリーに引き込まれて
思わず原作全巻大人買いしてしまいました。
好きなキャラは、FFです。
ありふれた職業で世界最強 2nd
ジャンル
転生系?俺ヨエーから俺ツエーになる系
私的感想
1期ではなんかダンジョンのあらゆるものを食べていたような気がします。
1期から期間が空いたこともあって、私の記憶は0です。
なのでストーリーがさっぱりわかりません。
でも謎の多い世界なので見続けています。
負けヒロインの方が個人的には好きです。
見ているものとか気になるものありましたか?
番外編です。
アニメ化されてますが見れていませんが好きなんですよ・・
あたしゃ川尻こだまだよ~デンジャラスハッカーのただれた生活~
こういうくだらないの好き。短くて好き。
コメント