はじめに
ミスタードリラーを知ったのは
昔購入したパソコンになぜかプリインストールされていて
遊んだのがきっかけです。
今回のPSplusのフリープレイソフトの中に
ミスタードリラーを発見したので
久しぶりに遊んでみました。
どんなゲーム?
赤、青、黄色・・数色に色分けられている地面を
ただただ掘り進めていくゲームです。
操作キャラの名前は
私の記憶が確かならば「ホリ ススム」と言うんですw
ドリルで地面を掘削していくのだけれど
真下に掘る分にはいいですが
横に掘れば、当然その上の地面が落ちてきます。
つぶされると残機が減ります。
同色で連なっている地面は、
同時に消えます。
これらにより、地面が崩落wして
落ちてきた地面が同色で接触した場合は
その地面も消えるのです。
そう!これは掘り進めていくパターンのぷよぷよ。
逆ぷよぷよなのです!!!
私はぷよぷよは上手いまではいかないけれど
そこそこ次を予測しながら対応できますが
これは、ちょっと予測が苦手です。
ですが適当でも無心にほりほりする爽快感というか
もっと”下”へ行きたいという”向上心”というか
そういうのが刺激され、
気づくと何度もリプレイしてしまう。
時間泥棒ゲーなのです!!!
まぁとにかく遊んでみてください。
そして、開口一番で驚いてください!
「音、でかっ!!!」
と。
ちなみに私は10回プレイ(ゲームオーバーね)くらいで
やっと初心者モード(500m)をクリアしました。
っていうレベルです_(:3 」∠)_
コメント