1話
今日は、新規録画が四本あって
その中からまずは
怪しそうなやつから見ておこうと思います。
なので異世界おじさん見ました(≧∇≦)おぃ!
あれぇ~?
意外と面白い。
異世界ファンタジーものは飽きてきたので
今期はスルーしようかと思っていましたが
これは異世界から帰還した話なんですね。
序盤から
アンビリーバボーとか
仰天ニュースとかで
再現ドラマ化されそうな展開です。
「叔父が17年ぶりに目覚めたんですが
聞いたことない言葉で突然話し始めたんです。」
「異世界に居たっていうんです。」
みたいな。
セガの件に匹敵する辛いことって何だろう(°Д°)
泣いてたけど(°Д°)
Bパートでもセガ!(°Д°)
おじさん誰かに似てると思ったら
監獄学園のござるに似てるんだ。
ござるは三國志オタクだったけど
おじさんはセガオタク。
なるほど・・
これは確かにつらい!
辛いけど・・セガの件に匹敵するほどか!?(; ・`д・´)
異世界ギャップと世代ギャップがあって面白い!
てか想像してたより予想外に面白い!(≧∇≦)
当たりを引いてしまった…。

2話
凄い会話の流れだ。
笑っていいともからの
笑ってはいけないとか。
私はプレステとスーファミ派だったから
セガ派への理解は薄いけれど
でも確かにセガ派ってあんな感じよね。
ゲームに対して強いこだわりがあってとても硬派なんだよ~。
そのうちセガタ三四郎とか湯川専務ネタとか出てくるんだろうか(≧∇≦)
今回の話ってなんだかんだいって
同級生の女子が出てきただけじゃん(≧∇≦)
なのに見ごたえあった。
ふと思ったんだけど
異世界でのおじさんって
実はとんでもなく強キャラだったんじゃないだろうか。
無自覚に最強になってそう。
このアニメは日曜日のサザエさんの枠でやってほしい
そんな感じです♪
それにしてもおじさん・・・宅八郎に似ている・・
3話
おじさんって
ちょっとずれてるんだけれど
でも何だかんだ正義の心を持っているんじゃないかしら。
それはきっとゲームで培われた心なのかも。
だから人付き合いが不器用なんだけれど
そうすることが当たり前のように世界を守ってきたのでは?
端から見ていると無償の奉仕ってやつに見えて、
その境遇も相まって泣けてきた( ;∀;)
結界も結局は古くなったものを新しいものにメンテナンスしたようなもんだね。
これはたまたまなんでしょうけど。
てっきりエルフ女さんが現世にやってきたと思ったら…。
美少女アバターYouTuberで
稼ぐのもいいけれど、
あっちの世界でのおじさんの活躍映像を共有してもいいんじゃないの?
私も見てみたい(≧∇≦)
で、
ええ…(°Д°)
と残念がりたい(≧∇≦)
おじさんのYouTube収入ってどれくらいなんだろうか…。
4話
エルフパートのオチは予想通りとはいえ
それでもやっぱり笑ってしまう。
予想出来るからこそ面白いんだ。
おじさん、エルフ娘をなんとも思ってないというより
物みたいに見ているのかな?
物というか無機質な物?
物か(≧∇≦)
適切な単語が出てこない(≧∇≦)
ゲーム脳過ぎて、生身の人というのがよくわからないのかも?
逆転しちゃってるってことか。
エルフ娘のことは私達視点で言えば
モニターの向こう側のキャラみたいな感じなのかもしれません。
その点ではタカフミの方が
フジミヤさんを友達として見てるだけまだマシですね。
あれだけ小学生時代が強烈だと女性には見えないものなんだろうか?
ピンチはチャンス。
今のコロナ禍でよく聞いた言葉だなぁ。
ピンチの時だからこそ色々見直ししてパワーに変えることが出来る。
今まで以上に飛躍出来るチャンスなんだと。
まさか
ピンチはチャンス
がぷよぷよ攻略本発祥だとは知りませんでした…。
(≧∇≦)チガウヨ
来週はコロナの影響で
放送が再放送ですってよ!
2022年8月3日 (水) ※第1話再放送
2022年8月10日(水) ※第2話再放送
2022年8月17日(水) 第5話放送予定
2022年8月24日(水) 第6話放送予定
2022年8月31日(水) 第7話放送予定
公式サイトからの転載です。
詳細は公式サイト見てね。
https://isekaiojisan.com/news/index00550000.html
コメント