1話
夜。
夜は自由で解放の時間。
言われてみたらそうですね。
「解放」って考えると
昼ではなく夜ですね。
暴走族にしても夜に走り回るし、
盗んだバイクで走り出すのも十五の夜ですもんね。
アニメも深夜ですし。
夜に駆けるのがYOASOBIなんですよ!
(≧▽≦)
これは吸血鬼物ですか。
吸血鬼大好きな私にはたまりません。
闇夜にマントヒラヒラ…
いや、マントバッサバサが格好いい♪
吸血鬼のデザインが妖艶でとてもナイスですねぇ~。
それにしても
告白というのは確かに思春期のころというのは非常に難儀なものです。
好きな相手からならまだしも
そうでもない相手からだと
どうしていいやら…。
わかりますとも!(°Д°)え?
オープニングを見る限り、
吸血鬼の人も一緒に学校へ行ったりするのだろうか?
主人公は「好き」を覚えて眷属になれるのか?
今後の展開が楽しみです。
ところで、子安!?親子共演!?

2話
好きって難しいですねぇ。
この眷属になる条件の好きっていうのはどういう判定なんだろうか?
古見さんのことを好きな只野くんくらいには
この夜守くんも相手に対して好意がありそうですけどね。
おやおや…
恋のライバル登場ですか。
来週も楽しみです。
私もヴァンパイアになりたい。
ゲーマーなりアニメ好きな視点でいうなら
ヴァンパイアは最強の部類ですよ。
ぱっと思い浮かぶのは
伝説のオウガバトルに出てきたヴァンパイアという種族です。
伝説のオウガバトルはシミュレーションゲームです。
ヴァンパイアもユニットのひとつでして、
特徴は、夜は最強の強さを誇るももの昼間は棺に入って寝てしまう(≧∇≦)。
寝てるから移動が殆んど出来なくなるだけれど
棺に入ってるから鉄壁の防御力を誇るんです。
でも攻撃は出来ない。寝てるから。
正直使いにくんだけれど
だが!それがいい!
そいえば一般的に
ヴァンパイアっていうのは
相手を魅了する特技を持ってます。
もしかすると今の夜守くんは
魅了されているだけなのかもしれません。
だから好き判定されないのかも。
3話
はい、三角関係♪
青春いいですね♪
アキラ視点で言えば確かに…
え?吸血鬼?なにそれ?
この女の人やヴぁい(°Д°)
夜守が変な女に騙されて危ない方向に進んでいる!
だから学校へ行こう!
こっちの…健全な世界へ戻っておいで!
ってことなんだろう。
友達だから心配だと。
ナズナからしてみたら
今になってぽっと出てきて
友達ヅラしてるけど
今まで何してたんだよ?
友達とか言ってるけど。
面白楽しい存在のコウくんを
連れていくな。
コウくんとの関係が不健全と言われているような部分も不快だったのかもしれない。
だから
なんだよ…つまらん(寂しい)
友達に気持ちが傾いてるのかよ!
って怒ったのかしら??
最後にコウくんと自分の関係を「友達」認定したのは嬉しかったのかもね。
体だけ(笑)じゃなく心の絆みたいの感じるじゃないですか。
「友達」って。
それに、今まで何もしてなかった友達と同じ立場になったわけで、
その友達より自分の方が蜜な時間を今は過ごしているわけだから。
あらあら(*´艸`)
見てるこちらはときめいちゃいます。
4話
アキラって20時半に寝てるんだ。
はやっ!
なら4時過ぎに家を出ていてもおかしくないね。
私はというと22時に寝てますけれど
朝は5時前に目が覚めています。
似たようなもんですね。
さて、キスされて発情しただけで好きにはなってない!?
それって逆に難易度高そう(≧∇≦)
あーでもそういうプロの人はそうかー。
てことはコウってプロになれるかも!?
コウもアキラもイイやつだ。
心配させてるだろうからとしていることを見てもらおうと誘ったコウ。
しかしそれはそれで誘ったことを謝るし。
アキラはアキラでコウのことを否定しないしむしろ夢が見つかって良かったて言ってる。
学校にもこれからも誘うって。
友達だからって。
そしてアキラはコウのことが気がかりで最近眠りが浅かったのに
この日の朝は熟睡してしまうのだった。
「人は1日に満足するとよく眠るんだよ。」
ナズナちゃんもイイやつだ。
ひとつ疑問なのだけれど
コウって夜に家を出るとき気づかれないように出てるけれど
朝帰りなのはいいのか?
家族は知っていてご近所への配慮みたいなことなのかしら?
コメント