過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

うさぎは10回くらいで
目的のアイテムを拾うことができた。
これでロゴスアクションの枠が
3枠から6枠に拡張することが出来た。
出来たんだ!!
出来たんだよー!!!
・
・・
・・・
出来た…んだ…よ…
ぴっぴはロゴスアクションの設定が
わからなかった\(^o^)/
ピコピコで調べてみると
何故かみんな1枠にスキルが2つあった。
なぜ?
1枠に1スキルしか設定してないぴっぴは
わけがわからなかった。
しかし、やり方はすぐにわかった。
でも、理由がわからない。
理由はわかるけどわからない。
何を言ってるかわからないだろう?
ぴっぴはそれくらいよくわかってないのだ。
バルデシオンアーセナル、ロゴスアクション
でピコピコで調べると
セットするスキルはわかったが
なぜその組み合わせでセットするのかがわからない。
まだバルデシオンアーセナルをやったことがないから
理解できないのかもしれない。
エウレカのヒュダトスそのものも数年ぶりなのだ。
だから仕方がない。
そう納得して
取り敢えず、初見という立場にも甘えることにして
あれこれ考えることをやめた。
その結果。
1つ目…英傑のみ(理由はわからない)
2つ目…重騎兵、賢者
3つ目…英傑、賢者
6つ目まで同上。
本来ならばアクションスキルも入れるべきだろうが
初見で使うタイミングもわからないし。
早速、スキル「賢者」と「英傑」を同時に作ってみた。
ん?
失敗!?
成功率70%で?
そんなこともあるだろう。
もう一度やってみた。
は!?
失敗!?(°Д°)
賢者を作るための素材「マジックバースト」は4つしかなく
あっという間に無くなった。
仕方ない…
素材の元を買いに行こう。
こうしてぴっぴは
70万円を投資して、
マジックバーストは8個手に入れることが出来た…。
バーミリオンクロークと合わせて
100万円以上の出費である。
もう後には引けないのだった…。
ぴっぴちゃんの所持金残り…290,000,000g

コメント