人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

続×6 私をバルデシオンアーセナルに連れてって

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
現在のエオルゼア冒険譚

過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

前回のおはなし
続×5 私をバルデシオンアーセナルに連れてって
現在のエオルゼア冒険譚 過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 前回のおはなし 【赤魔導士】ノ【ここへ来るのは初めてです】 ぴっぴはエー...

それから一週間。

ぴっぴは島流しにされていた。

エオルゼアにやって来て9年。
生まれも育ちもエレメンタル。
そこから新しく出来たメテオへ。

だから急いでいたのだった。
新しい環境では新たに余計な緊張を生んでしまうから。
ただでさえ死んではいけない高難度コンテンツなのに。

間に合わなかった…。

バルデシオンアーセナル挑戦の地は
メテオに移ったのだった。

だが…

平日…

土曜日の昼…

土曜日の夜…

人少なっ!(°Д°)

「新しい環境だと緊張がぁー-!!」
どころではなく
メテオのエウレカ・ヒュダトスは
どの時間帯も3~40人くらいしか居なかった。

その人数ではBA(バルデシオンアーセナル)に行けないのだった。

「奥の手を使おう…」

興味もあった。

一旦ログアウトする。

キャラクター画面でサブメニューを開くと
データーセンターを切り替える旨の項目があった。

行き先は当然エレメンタル!!
鯖は一番上のイージス!!

面倒だから一番上の
イージスでいいでィす!!

(≧∇≦)プププ

・・・

データーセンタートラベルは実装されてまだ一週間。
次元の狭間で迷子になるかもしれないようなトラブルのリスクもあった。

「南無三…」

ポチッとな!

意を決して飛び込むのだった…。

意外とそれは早かった。
申請してから1分ほどで
目的は達成された。

それは
初めてのDCトラベルだった。

降り立ったのはエレメンタル。
一週間で里帰りだ。

外国人も多いエレメンタルは定型文の文化がある。

折角なので誤解のないように言うならば
何から何まで定型文を使って会話するわけではない。

定型文を使うのは挨拶だけだ。
そして、それは外国人と等しく遊ぶための
双方の気遣いに過ぎない。

心を込めた【こんにちは】なのだ。

必要さえあれば会話はお互いに
拙い日本語か英語で会話する。

また何より外国人は陽気で気さく。

ぴっぴはその愛らしさからか
エモートが飛んで来ることも多かった。

エレメンタルはやっぱりいいな。

そんなことを思うぴっぴの目には
エウレカの島民リストが映っていた。

三分の1が「E」マーク。

決して人は多くは無かったものの
ちょうどオブニが沸いて討伐に参加することが出来たぴっぴは
二度目のBAに潜入することに成功するのだった。

バルデシオンアーセナルへの挑戦を始めて
一週間が過ぎた土曜の夜のことだった。

続×7 私をバルデシオンアーセナルに連れてって
現在のエオルゼア冒険譚 過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 前回のおはなし 突然ですがリアルな話をしてもよろしいか? 昔、私の知人が...

コメント

タイトルとURLをコピーしました