人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

4話:ゼノブレイド3をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ)

ゲーム
3話:ゼノブレイド3をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ)
はじめてのヒーロー加入までヒーロー加入といってもこれまだイベントなのかしら?正式ではなく仮入部みたいな。さてここまで遊んでちょっとシステム面で気になることがいくつか。◆装備・スキル変更についてクラスをちょいちょい総入れ替えみたいなことをして...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

コロニーラムダ出発

といっても解放直後なので新たなサブクエが発生。
これはもしや?と他のコロニーを回ってみるとやっぱりいくつかサブクエが発生しました。

サブクエをこなすことでレベルが上がって、
レベルが上がると敵が強くて出来なかった「?」が出来るようになる。
するとまた「サブクエが増える」・・・無限大!(まさにメビウス!ウロボロス!)

ということで、またしばらくは話が進みそうもありません。

さて、ストーリーですが
4話の冒頭で噂に名高い「紅蓮のカムナビ」登場。
4話ではこの人との絡みがあるのでしょう。

でも彼、どこかに幽閉中??
その彼のもとへやってきたのがメビウスの黒髪の仮面の男です。
怪しくウロボロスの瞳が赤く光るのでした・・。

この仮面の男って誰かに似ている・・。
仮面をつけているということは知っている顔なんでしょう??

私の予想は・・「ノア」でしょ!
(ゲーマー的思考による推理です)

スポンサーリンク

恐怖の異音

もう既に何処のコロニーに所属していたのか忘れましたが
そのコロニーから脱走した人間とノポンの二人旅です。

何か変な音が聞こえてくる!
怖い!
見てきて!

(≧∇≦)

このコンテナを開けるには部品がいるな!
(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ

(≧∇≦)

このコンビ調子良くて好きだ(≧∇≦)

ポンコツ二人なんだけれど
こういう感じなヤツはきっと戦場を生き抜くに違いない!

またこの先、どこかでまた出会いそうな気がする。
てか、会いたいです。

スポンサーリンク

「?」を潰していく

行く先々で気になっていた「?」がある。
それは地図から外れたものではなくて
道すがら目に入ってはいたものの明らかにレベル差があったため
見て見ぬフリをしてやり過ごしていたものです。

それはあたかもコチラに敢えて存在をアピールしているかのようです。
その理由は後で明らかになるのですけど。

レベル40で数人の部隊なんですよ、どれも。

こっちもレベルが40になったということもあり
潰していくことにしました。

どうもこれはコロニーイオタの関係みたいです。
この「?」を潰していくとコロニーイオタの戦力を削ぐことに繋がっているみたい。

そいえばコロニーイオタのあのヒーローぽい人もレベル40ではなかったかな?

前回は当たり前だけれど負けてそのままにしておいたので
ちょっと再戦してこよう!
(ここでまた大きくメインストーリーから離れることに。)

スポンサーリンク

コロニーイオタ解放

なるほど!
何故戦術を削るクエストが発生していたのかは不明だけれど
倒した数だけニイナの側近が減っている。

ニイナの説明から考えるなら
戦術を削るためのクエストなんじゃなくて
ニイナ視点のコッチの戦力を測るための戦略で
それぞれの側近をリーダーにして部隊を分け
敢えてコッチの目に入る場所に配置していたということか。

うん、そういうことにしておこう♪

「?」をつぶしたことで
コロニーイオタの入り口で待ち構えているのが
最終的にニイナ一人になったので戦ってみました。

(あれ?もし、初見でコロニーイオタの戦闘を勝っていたら
 「?」のクエストは発生しなかったんだろうか??
 殴り込みをかけたときにはレベルが低すぎて負けちゃったんだけど。)

今となってはニイナの方がレベルが2つ低いけどね。ふふっ。

ニイナにはそれなりに勝てた(1対7っていうね)んだけれど
この後の執政官が強かった(°Д°)

負けなかったとはいえかなりじり貧でした。
どうもチェインアタックが下手くそで
ブラボー以上になかなかなりません。

今まで200越えたのは一度しか見たことないし。
まぼろし~?(≧∇≦)

ウロボロスでチェインになったりするのも
仕様がよくわからない。
インターリンク3の時にどうのこうのなのかな?

まいっか(≧∇≦)
レベルで力押ししよう!

仲間になったニイナですが、
こういう人好きです♪

スポンサーリンク

パーティスキルとジェムがわからない。。

コロニーイオタを解放し、サブクエで「保管庫」へ行くことに。
その道中の敵が自分のレベルより少し低いくらいなので
絡まれることも多く面倒になってきました。

ということで、保管庫解放して
コロニー同士のキズナグラムが解放されたし、
サブクエもほぼなくなったので
ストーリーを進めようと思います。

と、その前にずっと気になっていることがあります。

1.パーティースキルがわからない
2番目は恐らく「ワイヤーを伝う」フィールドアクションだと思う。
ここはストーリーが進んでいないから未開放なのだと思いたい。
が、3つ目(流砂上り)が先に開いているのが気になるんだよね・・。

2.パーティースキルがわからない。その2
フィールド移動速度とかいまだに「0」なんだけど
どうやったら上がるんだろう。
スキルによってばらつきがあります。
あと「回数」?とかいう項目も不明です。

3.ジェムがわからない。
手持ちのジェムは全てレベル3にしてあるのだけれど
実際に装着できるのがレベル2なんです。
レベル3が装着できるようになるためには
何が必要なんだろうか?

レベル上げやマップ埋めに時間を使っているわりに
ストーリーが進んでいないから
そういう意味で感覚が狂っているというか
ギャップが生まれちゃっているのかも。

ストーリーに沿って進めていたらもしかしたら
何にも疑問に思わない部分かもしれません。

スポンサーリンク

エセナのその後

名前覚えました。
コロニー4の白銀。女王から呼び出されて離脱した美少女です。
(覚え方は、ニセ(似非)奈!なんの偽物なのかとかは関係ないw)
覚えられなかった仲間のランツも名前も覚えました。
(覚え方は、パンツ!のイントネーションからw)

そのエセナのその後はきっと碌でもないだろうと思っていて
先を知りたくなかった。

予想としては、殺されないにしても
良くて幽閉、悪くて再洗脳みたいな?
ここまでのストーリーを垣間見ていると
あと残すところは、執政官にされてしまうとか?

いよいよ女王と謁見するシーンまでたどり着きました。
この場所ってもしかして・・?
メリアの故郷??(名前忘れました)。
あの仮面の下がメリアだとしても洗脳された本人なのか
クローンなのか・・?
メリアの居城が悪のアジトみたいな使われ方は
新手のNTRではないか!!(同じ場所か不明だけどw)

この後の展開はどうなるんだ??
進めたくないが・・進めないといけない・・。

あと気になったのが執政官です。
アルファベットがそのまま名前になっていますが
もしかして、26人もいるのかしら??
幹部多すぎぃ~~ww

先が気になりますが、重い展開を見せられそうなので休憩です。

ただいまレベル48:プレイ時間42時間です。

スポンサーリンク

コロニータウ解放

メインストーリーの道すがら山のてっぺんの小さな穴から下を覗いたら
大きな鉄巨兵というのかな?
戦闘機みたいなものが見えたんです。

落ちてみようかな?
と思ったんですけれど
どうせ死んでしまうからと、
たぶん行ったことあるところだろうと、
止めたんです。

どうやら位置的にコロニーウタだったのかもしれません。

そんなコロニーウタに到着したことで
念願の(?)ロープ渡りのパーティースキルが手に入りました。

これで…
行けなかった場所にいける…。

ということでまたまたマップ埋めの旅へ…。

このゲーム、性格がきっちりしていると辛いかもしれません。

私もわりときっちりしている方なので
マップ埋めたくなってしまうんですけれど、
でも広すぎて疲れてしまうので
そこで止めています。
またにしようと。

でも本当のきっちり屋さんは
埋めるまでとことんやってしまって病みそうです。

ゆっくりやりましょう♪

スポンサーリンク

いざキャッスルへ!(まだ行かない)

サブクエとメインクエの道のりがぴったり一致してしまったせいで、
メインクエを進めざるを得ないことになってしまいました。

サブクエとメインクエの細い分岐点に来たところで
強制キャンプを張られてしまって
サブクエの方へ行くにしても
「今は食材を探して休憩を取ろう」
みたいなことを言われて通行止めになってしまいましたw

仕方ないのでメインクエをやったら・・・
エセナのその後を知ることになってしまいました。

今は副官の記憶だけなので
思った以上の最悪なことにはなっていないようだけれど
次に会うときに別人のようになっていたらどうしよう・・・

例えば、【メカナ】になっているとか!!

それはさておき、
あれだけの兵器があって、ノアたちの居場所も知ることができるなら
ノアたちに向けて発射したらいいじゃない~って思っていたんですけど
なるほど。。。余興ですか。

簡単にヤってしまっては面白くないってことですね。

もうひとつ気になったのが、
ミオとユーニの会話で出てき「問い」です。

ミオを逃がして死んでしまった命の恩人が
ヨルンだっけ?緑頭のちびっこみたいに敵になって現れたら・・?
って話ですが、それってフラグなんでしょうか?

この世界ってもしかして、同じ人物が二人ずつ居たりするのかなって
ちょっと思ったりしています。
メリアみたいな女王の隣にいるのは「ノア」でしょ?
とか考えると
メリアやニアも二人いるのかも?って。

考察したくなるようなストーリー展開になってきました。

スポンサーリンク

絶たれた繋がり(20220809.0700)

最初のマップの真ん中辺りにどうしても行けない。

何故こんなところにいるのかというと
一言で言うと定期的なマップ埋めです。

レベルも54なので
敵が強かった(ような記憶)場所がまだ埋まってないこともあり
またまた出戻りしたんです。

洞窟でもあるのかと思って周辺を歩き回るもそんなものは見つからず。
挙げ句の果てには全く関係ない別の洞窟(レベル70台)を踏破してしまいました。

最奥にはデカイ恐竜がいました…。
もちろん無視しました(≧∇≦)

諦めて他のマップに切り替えたら
コロニー4に「?」が発生していたので急行。

コロニー4関係がメインストーリーで進展したからかな?
と思ってやってみたら、
そうだけれどそうではなかった。

あの消える…プレデターみたいなレニウスが襲撃してくるというクエストでした。

三体の内、二体は撤退したのに
何故か一体だけしつこかったのは何故なのか?
これも中身が身内なのかしら??

結局、その一体も撤退してしまいクエストは終了してしまいました。

これのどこが「断たれた繋がり」なのか??
命の火時計が破壊されたから世界からの繋がりが断たれたってことなのかな??

そんなことより私にとっては
最初のマップの行けない場所が…それこそが
断たれた繋がりなのだけど??

どうやったら行けるのか、
またちょっとした隙間時間に探索してみようと思います。

(まさか空飛ぶスキルとかないよね??)

スポンサーリンク

エセルとカムナビ(20220809.1800)

こ、これは。。。。
私は何を見せられているのか・・
これで外国人の評価が高いのか!?
この展開はニチアサのヒーロー物みたいな感じだ。

エセルとカムナビがどんな覚悟を決めたのだろうと思ったら
殴り合いたかったのか。
カムナビはまだいい。
彼は再起のチャンスという名目で今回のミッションをやらされているだけだから。
しかし!エセルは違うでしょ!w
コロニー4を人質に取られているのに
そんなんでいいんかぁ~ぃ!
無責任にも程がある(; ・`д・´)

私は少なくともエセルとカムナビの決めた覚悟は
二人で執政官を倒すのかと思っていたんだよ~~。
なんだあの展開はw

そのあとの巨大化した執政官を
殴り飛ばすミオ!!
どんだけぇ~~~~www

最後の必殺技を放つ口上を最後まで言わせてもらえない執政官ww

挙句の果てには、キャッスルのおひざ元でこんなに激しい戦闘をした跡地で
そのままキャンプする主人公たち。

ここの長いクエストムービーは全てギャグシーンなの!???

ちょっと心を落ち着かせて気になるセリフをチョイスするならば
執政官が言っていてた「二つの世界を一つに」みたいなセリフ。

これは、ゼノ1と2の世界のことと被せているのか?
それともゼノ2のラストで世界を一つにしようとしてた(忘れましたけどw)ことを
言っているのか?
ゼノ3でも同じようなことをしようとしているのか?
既にそうなっているのか?
そんな感じでちょっと引っかかりました。

ちょっとクエストムービーが長いのと
中々に衝撃的すぎる内容に疲れてしまったので
休憩します。。

スポンサーリンク

コロニー11解放(20220810.1730)

やべぇ女が出てきたw
敵か!?
と思ったらどうやら味方らしい。
というか新たなヒーローのようです。

聞くところによると彼女はコロニー11の軍務長とのこと。
コロニー11の軍務長がコロニー11を攻めるらしい。

何を言っているかわからないだろう?
私もそうだし、私のこの気持ちを代弁してくれたのが
一番のお気に入りキャラの「ユーニ」である。

ユーニと彼女の会話は全く嚙み合わない。
価値観が違うのだ。

最初はその噛み合わない会話にユーニも呆れていたし
そんな二人の会話を面白いと私も見ていたけれど。

執政官を追い払ってからのユーニに怒りはごもっともだと私は思った。
が・・・
仲間たちはそうでもないらしい。
ユーニが悪い、言い過ぎだと。

そうかなぁ~。
「人と殺し合いたい、そして死にたい」
それをおかしいと怒ることはおかしいのかなぁ~。

それは彼女の表面的な思いで、深いところで本心があるのかもしれないけれど。

ゼノブレイド3はシナリオが「ん!?」と違和感を覚えるところが
ちょこちょこあります。

スポンサーリンク

コロニー11 三羽烏(20220811:2120)

コロニー11の真なる解放を目指して
クエスト開始です。

ここの連中はみんなイカれてるんだけれど
ある意味、それが見てて楽しくなってきました。
でもそれはゲームであり俯瞰して見ている立場だからであって
実際にこんな職場にはいたくないです。
体と心のどちらかがやられてしまう。

まずはしゃべらない隊長です。
彼は痛みがわからない。
痛みを知りたいから戦うんだと。
ほっこりするクエストだったけど、実際一番やヴぁいヤツじゃないか!
体の痛みも心の痛みもわからないとか…
他人のそれもわからないんだから。

2番目の隊長は戦闘狂で人の話をよく聞かない。
騙されやすい馬鹿なのです。
戦闘力が高い馬鹿っていうのもやヴぁいです(°Д°)

3番目の隊長は狩り狂い。
一番まとものようです。
ノアたちを受け入れることで新たな強敵がやってくる餌にするらしい。
わからなくはないです。

最後は三人を力でねじ伏せて完了なのでした。

ちょっとコロニー11は面白いかもしれない(≧∇≦)

スポンサーリンク

タウ・ターキン同盟 (20220811:2120)

素材を50個集めないといけないらしい。
30個くらいしかなくて
大変なので後回しにしていたのでけれど続きをやることにしました。

いつまでもクエストが残っているのが嫌なので。

集めるコツもわかりました。
落ちている場所がわかったのでそこで拾ったら「死にます」(°Д°)
たぶん、ファストトラベルでリセットされると思うけれど、
読み込みに時間がかかる気がするので「死にます」。

お気に入りのユーニの断末魔をその都度聞くのは心苦しいのですが「死にます」(°Д°)

1回で1~3個拾えました。

やっと終わったと思ったら
更に違う素材が50個必要とクエストが更新されました。
が、それも同じ場所で拾えるようなのでまた「死にます」。

なんとか集めました!!

って!!!
新たな素材「ぎんぎらなすび」50個と更新されました。

これは、元々の所持数が6個しかありません。
コロニーに「?」が付いたので戻ってみたら10個貰えましたが足りません。

先ほどの場所から少し行ったところで拾えるようですがこれも1~2個しか落ちてない…
20個超えたところで今日は終わろう…。

スポンサーリンク

タウ・ターキン同盟(20220812:0830)

崖の上のアイテムガチャ(1回1500円)でギンギラナスビが出てくるようなので
それで集めました。
30分くらいガチャを回したので、アイテムの表示が追いつかず凄いことにw
つぎ込んだお金もそれなりに多かったのですが
知らない方が幸せなこともあるので所持金の確認はしません。

さて、一度、アイテムが中途半端な状態でターキン族の目的地へやってきたことがあるのですが
その時に選択肢が出ていました。
同盟を破棄するかどうか?

今回はアイテムが揃ってから再び訪れたわけですが
その選択肢は出ませんでした。
「破棄」していたらどうなっていたんだろう・・?

ターキングが納品された品物を数え・・・
数えられないんかぃっ!(≧▽≦)

つまりは「鳥頭」なんだろう。
三歩歩くと忘れちゃうってやつです。

そんなのと同盟が成り立っている不思議。
それがゼノブレイド3の世界なのです。

結果、ここにもキズナグラムが発生しました。
また何か新しいクエストが発生するかもしれません。

スポンサーリンク

脱走兵を追って(20220812:0820)

タイトルはクエストの名前だったり、記事の概要だったりします。
今回のタイトルは概要です。
(クエストの名前忘れましたw)

足跡を追跡していくのですが
この手のクエストが割と多いですね。
FF14の暁月のフィナーレでも追跡クエストが多くあったのですが
そちらは不評でした。

理由は、追跡対象者が視界範囲にいて
途中振り向いたりするんです。
気づかれてはいけないし、その対象者が歩くの遅かったりで
ストレスが貯まるから。

一方、ゼノ3のクエストは
足跡を追うので気づかれないし、
何よりプレイヤーの速度に合わせてくれるので
ストレスフリーですね。
目的地がはっきりしないことが他のクエストと違うから
ストレスト言えばストレスですが。

コロニー11は異端児の流れ着いた場所。
ほかのコロニーではやっていけない。
だから、ノア達のことも違和感なく受け入れられた。

ユーニはそれを「一緒にするな!」と突っぱねるが
嗅覚で感情を読み取る女兵士に「嘘ね」と言われてしまうのだった。

ユーニはほんとイイキャラだよ~。

スポンサーリンク

Hey!DJ(20200812:1345)

ケヴェスキャッスルを攻略中です。
こういうのは隠密行動が基本中の基本なのですが、
なりふり構わず進んでいます!

駆逐じゃー-!!!おりゃ~~~!!!

敵のレベル40前後に対し、我がパリピは59。
それは破竹の勢いってやつです。
もはや蹂躙です。

背中を向けて見ないふりをしているケヴェス兵も
戦闘に巻き込み瞬殺して進んで行きます。

これではまるで殴り込みだ(; ・`д・´)

そして遂に目的地のアナイアレーザーに到着。
どうせ出てくるんでしょ!執政官。

セオリーに沿って登場したのは「ディーとジェイ」でした。
ジェイの正体はヨランというのは既に判明していますが
ここでディーも素顔を晒します。

一体、誰なんだ!?

きっと見たことある顔に違いない!

と思ったのですが、知らない人でしたw

ディーに対するトラウマを抱えたユーニがどう戦うのか?
そんなことを気にしながらムービーを眺めました。
(戦闘は楽勝だったのに、ムービーでは苦戦はおろか押されてるというね。。)

やっぱり、ユーニはイイ(≧▽≦)

次の段階があるのかどうかわからないけれど
ユーニ覚醒しちゃうのかな!?覚醒しちゃいますか!?
と期待したんですけど、そこまではありませんでした。残念。

ところで、戦闘ムービー中にウロボロスたちの手足が千切れていましたけど
あれはあれで何の問題も無いんですかね!?
ウロボロス三体合体はまだですか?
ゼノギアスみたいなギアっぽいものを操縦したいんですけどw

流石にそろそろ4話終わるかしら。

スポンサーリンク

キャッスルからの脱出(20220812:1500)

脱出経路の先、たどり着いたのは女王の間だった。
ここでノア達は生まれたのか・・。
ハチの巣にいるハチの幼虫みたいで気持ち悪い・・。

素直に脱出すればいいのに違和感を覚えて踏みとどまってしまうっていうパターンにより
もたついた彼らの前に女王が降臨するのだった。

女王自ら彼らの相手をするらしい。
「我が名は「メリア」」

知ってたw
けど・・違っていて欲しかったと思う気持ちがチクチクする。
でも偽物かも?と思わせておいての
再度の名乗り。
「メリア・エンシェントである!」

フルネームを後から名乗ることで追い打ちをかける脚本に
思わず吐血する。
ぐはっ! 追い打ちをかけないで・・

杖から繰り出される攻撃は、
3つの火球を繰り出すというもの。

あー・・あれは私が得意としていた攻撃じゃぁないか(´・_・`)
ゼノブレイド1で私がメインで使用していたのがメリアなのだ。
思い入れがあるキャラなのに・・こんな仕打ち・・。

彼女の体が震えて仮面が零れ落ちる・・
遂に素顔が・・。

うぉ・・・ウォーズマンやないかっ!(; ・`д・´)

本人はどこかにやはりいるのだろうか・・?

そして、もう一つ。
やはりエヌの正体はノアだった。
陰から現れたのは・・・ちゃんミオか!

この世界の人間は輪廻転生を繰り返しているのか
クローンなのかもしれない。
それは、ロストナンバーズなる組織に連れ去られたエセルと会えたら
わかるかもしれない。

もしかして、その組織を統べるのが
メリアとニアなのかもしれない・・。

全てはシティーに行けばわかるのだろう。
行こう、あの大剣の大地へ・・。

ここまでのプレイ時間:59時間 レベル59。

5話:ゼノブレイド3をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ)
セナ(20220812:1530)5話の冒頭はセナの過去から始まった。みんなと居ても孤独なセナ。セナの心を埋めるのはミオだけなのだろうか?では何故、ミオだけがセナの孤独を埋めるのだろう?豪快のようで実は繊細でもあるランツが相棒なのはしっくり...

コメント

タイトルとURLをコピーしました