人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

無人島開拓でサバイバル生活始めるよ~(3日目)

FF14-冒険日記
前回のおはなし
無人島開拓でサバイバル生活始めるよ~(2日目)
前回のおはなしねこみみさんが空き地にホールを作りましょうと言ってきた。ホール?穴!?なるほど!!島と言えば大穴!つまりそれは「メイドインアビス」ですね!ぴっぴはさながら黄金郷を求めて大海を越えてやってきたガンジャ隊ってところかしら?一人しか...

気づくとマウントに乗れるようになっていた。

なにこれ~速い~かいてきぃ~(≧∇≦)

嬉しさのあまり島を一周してきた。

他にも出来ることが増えていた。

■耕作

耕作?島を耕作?
島耕作!?(≧∇≦)
役職はなんだろう?
光の戦士 島耕作かな?

要するに畑です。
畑はまたまた魔法人形が作ってくれて
ぴっぴのやることは
・種を拾ってくること(ポチる)
・種を植えること(ポチる)
・水やり(ポチる)

■牧畜
管理している魔法人形の名前は「ぼくちくくん」。
爆竹みたいな名前だな。
島を最後に爆破するのだろう。
爆竹で!(≧∇≦)

要するに牧場です。
牧場の柵は魔法人形が作ってくれて
ぴっぴのやることは
・動物を捕まえる(ポチる)
・餌をやる(ポチる)
・餌になるものを拾ってくる(ポチる)
・餌を作る(ポチる)

何が面倒くさいかというと
ポチポチするためにモードを切り替えるのが
面倒くさいです。

でもポチるのは嫌いじゃないです。

これは効率を求めてやるものではないと思います。

テレビを見ながらポチポチするのがいいのかもしれません。

カウチポチチ族ってやつですね(o^-‘)b !

ポチポチやっていこうと思います。

無人島開拓でサバイバル生活始めるよ~(4日目)
前回のお話無人島生活4日目工房が出来た。出来たけど…わかんなーい\(^o^)/島の特産物を作って売るということらしい。製作作業は例によって魔法人形がやってくれるらしい。ぴっぴのすることは「何」を「いつ」作るのかスケジュールを決めることだけの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました