人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

2022年3月 私的気になるゲームソフト

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

トライアングルストラテジー

3月4日(金)発売

タクティクスオウガやファイナルファンタジータクティクスを思わせる箱庭系タクティクスSRPGです。
最初の体験版を少し遊びましたがもっさり感が解消されているといいなと思います。

タクティクスオウガなんかを意識しているようで、方向によってダメージが増えたり
あと連携攻撃なんかもあるようです。

会話の選択によってストーリーや仲間が変化するっていうのもいいですね。

なんだか逆に?改めてまたタクティクスオウガを遊びたくなってきました。
(何回目!?)

   

スポンサーリンク

グランツーリスモ7

3月4日(金)発売

私、昨年 グランツーリスモスポーツを買いました。
はるか昔に初代を購入した記憶もあります。

当時はドライビングシミュレーターみたいな感じだったような・・・?
ハンドル切ったり停止したりが難しかった・・。

リアルな操作感を重視している系なんですが私自身はあんまり実写の運転をしないので
実際のところどうなんでしょうか?

映像はとてもきれいですね。

ふと思ったんですが、グランツーリスモクラッシックとか出たらいいんじゃないかな~。
走り屋の人なら「よろしくメカドッグ」とか見てたでしょうから
あの時代の車だけ収録されているのはどうかなって(≧▽≦)

セリカXX とか、RX-7とか、86レビンとか・・もちろんフェアレディーZもね。

かっとべ!CR-X!みたいな(≧▽≦)

 
  

スポンサーリンク

チョコボGP(チョコボグランプリ)

3月10日(金) 発売

私はチョコボが好きです。

先日は、スクエニショップでチョコボクッションを買いました。
数年前には、チョコボブランケットも買っています。

そういえば、マリオカートDXを買って持っていますがなかなか遊ぶ暇がありません。
スイッチは手軽に遊べるのがいいんですけどね。

グランツーリスモがリアルガチ系ならこっちはエンジョイライト系ですね。

ファミリーや友達同士でわいわい遊びたいですネ!

  
  
  
  
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)  

コメント

タイトルとURLをコピーしました