人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

🈡10話(後編):死者の宮殿ソロ攻略編(察し)死者Q汝リベンジャーズ(160F)

FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
現在のエオルゼア冒険譚

過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

前回のお話
10話(前編):死者の宮殿ソロ攻略編(察し)死者Q汝リベンジャーズ(160F)
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話ボス、デュラハン(似)を前にして自己強化と防御強化を割る。回復薬を...

ー30分まえー

ぴっぴはちっこい悪魔にやられ床に転がっていた!

「あんたたちさぁ~ぴっぴちゃん死んだと思ったでしょ」

リレイズで自動蘇生したぴっぴは意気揚々と
進軍し直すのだった。

もうひとつのリレイズをしっかりともう一度割り直して。

~~~~~

浮き上がるぴっぴの体。

デュラハン戦は再戦となった。

残す時間は7分だった。

だから焦って直ぐに戦闘を開始してしまった。
最後のリレイズだけを割って。

すぐにそれに気づいた。
蘇生直後の衰弱もあり更にボスの素殴りの強度が増している!

ヤバい!
直ぐに自己強化と防御強化をいれないと…
焦りのあまりに強化をし忘れていたのだった。

その間も殴られ回復しつつ逃げながら
魔土器を割っていく…

割れるのに足を止め割る動作…
この時間が命取りとなった。

ぴっぴは床に転がった…。

最後のリレイズが効果を発揮したものの
ぴっぴにはもう戦う気力が残っていなかった。

リスタートしたものの
衰弱がつき心が折れたぴっぴは
フィールドを一周逃げ回ったあとには
床に転がったのだった…

こうしてぴっぴの7回目のソロ攻略は
160Fのボスに敗れ終了となった。

クォーリーミルに放り出されたぴっぴは
ボス戦を振り返っていた。

最初の戦闘で削ったボスのHPは40%くらいだった。
それに掛かった時間は5分くらい。

つまり、自己強化の効果時間8分では
倒しきれない。
(だから最初に転がった時点で残り時間的に攻略は不可能だったのです。)

つまり戦闘中にもう一度魔土器を割らないといけない!

上手く魔土器の更新は出来るだろうか?
そもそも魔土器を2つも持ち込める余裕はあるのか?

回復はアイテムだけでも対応出来たのか?

なら、火力が高い機工士ならどうだろう?
回復がアイテム任せになるが、それだけで
対応出来るのだろうか…?

ボス部屋まで上手くすれば15分もしくは20分残して突入出来るかもしれない。

一番の敵は焦りだ。

ぴっぴは今回の攻略に悔いはない。
と言えば嘘になるが
今やれることは全てやることができたと
満足していたことに嘘はない。

「今度は機工士で来てみようかな…」

やったことないけど!

そんな前向きな気分で
クォーリーミルを後にしたのだった。

1話:死者の宮殿ソロ攻略編(察し)俺の屍を越えてゆけ たい
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のソロ攻略1話~次なる作戦を考えよう~ドンドンドン♪パフ!パフ!前回まで...

コメント

タイトルとURLをコピーしました