過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

~次なる作戦を考えよう~
ドンドンドン♪パフ!パフ!
前回までの作戦
■聖子ちゃん作戦
BGMに惑わされず明るい気分で進行するための作戦。
死者の宮殿のBGMは良くも悪くも知らず知らずに焦る原因となるのだ!
髪型も聖子ちゃんカットに出来ればなおよし!
※聖子ちゃんカットは実装されていない…
リアルの方でカットしよう!
流行は輪廻するのです。
■ボス戦ではマジ強化作戦
ボス戦までは強化は温存。
ボス戦では自己・防御強化は必須。
戦闘が長引くことは焦りに繋がりそれはやがてミスを生むのだ!
加えてこれからの作戦
■スリプルとアドルを使ってみよう作戦
今まで攻撃だけ優先していたことで軽減を使わなかった。
スリプルに関しては存在すら忘れていた。
スリプルは簡易沈黙・簡易スタンの役割を担うのだ!
■料理のクオリティを変えてみよう作戦
今までは少し安いチャイを飲んでいたけれど
もしかするともう少し防御が高くなればケアルの回数を減らせるかも!?
もしも、ケアルをしなくて済むのであれば、攻撃が二回出来る。
それはつまり、攻撃力が100%アップと同義ではないか?
奮発してみよう!
ということでぴっぴは
新たな作戦でどこまでいけて
更に160Fのボスを
倒すことが出来るのかを確かめるために
もう一度「赤魔道士」で行くことに決めた!!
機工士で行くのは検証しつくした後でいい。
何故なら機工士で行くと言うことは
明らかに回復アイテムを大量消費することが
明白だからだ。
不慣れな機工士では回復アイテムがいくつあっても足りないだろう…
160Fの体験が体に残っているうちに
もう一度!!
ぴっぴは今までで一番前向きな気持ちで
深層を目指す旅へ踏み出したのだった。
それは前回の攻略に失敗した翌日のことだった。

コメント