人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

6話:崩壊編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ)

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
ゲーム
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
5話:外海編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ)
白の入り江 外海に出るとどこへ行ったらいいのかわからなくなるのがドラクエ。でも基本は一番近くのランドマークに立ち寄るものさ♪ 人魚の話スタートです。 人魚の話も覚えていないのだけれどでもなんだろう胸の奥に何かが引っ掛かっているような感覚だけ...
スポンサーリンク

シルビア編

これ…ドラクエ?
まるでFFみたいな展開です。
ウルノーガが命の大樹の力を奪い、勇者一行はなす統べなく敗北した。

勇者たちの最後がどうなったのかわからない。

それから…

どこかの海岸で一人の男が目を覚ます。

シルビアだった。
自分がなぜここにいるのか…
あのあとどうなったのか…
まわりには仲間のひとりもいなかった。

敗北感だけが残されていた。
負けたこと以外わからないまま失意に沈む。

そんな彼を奮起させたのはシルビア号の操舵士アリスちゃんだった。

おお…アリスちゃん…
ほろっときたものの
その声がゴールデンカムイのナレーションの声の人に聞こえてしまうから
どうにも笑ってしまって複雑だ。
(声優さんはまさしくその人らしいです)

こうして立ち直ったシルビアはひとり旅を続けることを決心する。

まずは近場のダールハーネの町に立ち寄るのだった。

世界は崩壊していたのだった。

………

まるでFFと言ったわね?
あれは嘘よ。

やっぱりドラクエですわね。
シルビア編は混沌とした世界に似つかわしくない
ド派手なストーリーでした。

LGBTQを先取りしているわね(≧∇≦)

ここで本来ならばもしかすると
シルビアのレベルを上げておくべきだったのかもしれませんが
一直線で駆け抜けた結果、レベル1しか上がりませんでした(≧∇≦)

スポンサーリンク

マルティナ編

こんな話だった?
もしかしてDS版はカットされていたりするんでしょうか?
記憶が全くありません。
覚えていることと言えば
あの闘技場の町を訪れたときに
闇オチしたマルティナに遭遇して
ショックを受けたことだけです。

あ!もしかしてそのショックのせいで記憶が無いんでしょうか?

気にしても仕方ありませんね。
どちらにしてもマルティナが闇オチした経緯を知れたからヨシとしましょう♪

それにしてもマルティナは今まで使って来なかったし
装備も更新してなかったから戦闘出来るか心配でしたが
何とかなって良かった…。
レベルは30でした。

スポンサーリンク

カミュ編

これはエモいというのかしら?
エモエモのエモですよ。
ホイミスライムが可愛すぎる!!
カミュも強い!
カミュもレベル高かったから使えて無かったんです。
なのに強い!
短剣のデバフ付与と短剣スキルと二刀使いということで
ソロでも十分強い。
もうカミュが勇者でいいんじゃなかろうか?
このカミュ編も伏線を回収するストーリーだし
クライマックスの展開もいい感じ。
これは記憶に残る!!

けど私の記憶には無いのは何故なんだ?
もしかして私も…カミュみたいな過去を経て今に至ってる?
ゲームで遊んでる場合じゃねー(°Д°)

スポンサーリンク

ロウ編

これは…
精神攻撃的なやつは苦手なんです。
感情移入しやすいから心揺さぶられてしまう。
しかもこんな幸せな過去を、
有ったかもしれない未来を、
見せてくるなんて…。
ここはまるで常春の館じゃないですかぁ( ;∀;)

どんなゲスい魔族がこんなものを…
と思っていたら捻りが利いてましたか(≧∇≦)

ボスとの戦闘はオートで戦ったら二連敗してしまいました。

魔法使いはMP無くなると終わりなのさ…( ´,_ゝ`)ふ

だがしかし!
二回目でボスのパターンを見抜き
次は自分で操作したら勝てる!!
と思ってやる気を出したら
三回目やらせてくれませんでした(°Д°)
勝ってたら何か貰えたんだろうなぁ…
残念~

コメント

タイトルとURLをコピーしました