FF16のプロモーションビデオ見ました。
映像がかなり綺麗です。
迫力もありました。
ネットの反応はとても好意的で好評のようです。
私はというと凄い!という感想ですが
やりたいとは思いませんでした。
リアルなゲームは操作についていけない。
特に洋ゲーのようなUIを意識したものは。
最近のスクエニの路線はそれに近い気がします。
文字がまず小さいのと会話ログの表示の仕方のせいもあるのかもですが
共感が薄いんです。
たぶん年齢を重ねてしまったせいだと思います。
自分がゲームを楽しんでいた頃のゲームの方が
遊びやすいと感じるのです。
FF16は洋ゲーを楽しめる層にはフィットしそうですが、
スイッチのゲームが楽しいファミリー層や
昔のゲーマー層には馴染みにくいように思いました。
(株価が大きく動かなかったのはそういうこと!?)
そんな人に向けて
アクションを簡単にするモードもあるみたいですね。
私も出来ればやってみたい。
あの凄く綺麗な映像でFF16のストーリーを堪能したい。
と思った時にアクションが簡単ならいいのか?
ということでもない。
めんどくささを感じてしまっているのかもしれない。
なら他人のプレイ配信動画を見たらいいのか?
それもまた違う(面倒くさいのは私の性格か)。
そこで欲しいのは…
今こそFF12のガンビットです。
タクティクスオウガリボーンも
オートで戦わせているのを見ていても楽しいんです。
もっと細かく指示出来たらなぁと思います。
ガンビットが搭載されたのはFF12です。
それからもう10年以上?は時が過ぎています。
技術も進歩しているであろう今、
更なる進化を遂げたガンビットを搭載することは
簡単なのではないでしょうか?
(かなり細かく設定できるだけでいいのです)
FF16が爆発的に売れるには
ガンビット!
ガンビットをどうかひとつ宜しくお願いします!!
(今さら要望しても遅い…)
コメント