人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

5話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
ゲーム
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
前回のお話
4話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編
前回のお話 二度目の24階のショップに到着したぴっぴはふと気づく。 ん!?んんん!? この杖…つぇぇー!(°Д°) それはそれぞれのエレメント属性の名を冠するワンドだった。 前回も確認していたはずだが、特殊効果を見逃していたらしい。 その特...

二度目の死者の宮殿25F層まで行ってみようツアーは
残念な結果となった。

レア装備がひとつも拾えなかったのだ。

リボーンについては賛否両論あるようで
それは主にバフカードが有ることで
運任せで戦略もなにもないとか、
レベルキャップが有ることで
思うように戦えないといった声が多いようだ。

それについては確かに思うところもあるのだが
しかし、運ゲーかと言えば
パラメーターが設定されている時点で運ゲーだと思うし、
レベルキャップについても
平民出の青年が騎士を相手に紛争を収めるのだから
敵は強大で苦難の道のりであることを
表現していると思えば納得がいった。

そんな寛大なぴっぴにもひとつだけ不満に思うところがあった。

それは…

ロマンがない!(°Д°)クワッ

ロマンとは?

ロマンというのは
お風呂に入れるアレのことではないし、
ましてや栗のことでもない。

レア装備集めのことだ。

タクティクスオウガの戦闘の楽しみのひとつが
マップ毎にレア装備を持った敵がいて
それを倒せば必ず手にいれることが出来るという
ワクワクとドキドキなのだ。

そんな戦闘が続くのだから
ロマンチックが止まらない!
それが旧作の良さだった。

しかし、リボーンにはそれがない!

死者Qまで到達した時点で
それっぽいものは
キンキーコルセット一着だけだった。

どんだけぇ(°Д°)
しかもびみょう~( ゚Д゚)

そして今も…
死者の宮殿27階まで降りてきたものの
レア装備が拾えない…

1フロアクリアにそこそこ時間を要するのに…。

難易度高めでもいいんです!
ロマンがあればそれを楽しみにして頑張れるから。

だが…それがない…。
ロマンと難易度とのバランスが悪い。

ロマンとはレア装備。
レア装備が拾えないということは
ロマンチックが貯まらないのである。

そんな不満を力に変えて
ぴっぴはぴよこ達に敵を殴らせていた。
この不満パワーこそが敵とのレベル差4を埋めるのだった。

ん?

お?

ホーリークラウン!?

わ、わ、ワープリング!?

セクシードレス!?

やったー(≧∇≦)

28階でようやくロマンが訪れた。

ぴっぴは歓喜した。

このクソゲーがっ!
と思い始めた頃にポロッと飴ちゃんが
転がっているという絶妙なさじ加減。

ぴっぴはクリエイターの手のひらの上を
転がされていたのであった。

私くらいになると床以外のところでも
転がるからね!と。

「床ぺろ」の二つ名を冠しているぴっぴは
そう語ったのだった。

6話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編
前回のお話 お?これは… ぴよこ騎士団はまた新たなレア装備を手に入れた。 それはウイングシューズだった。 移動を飛行タイプにする足装備なのだが誰に着けようか…。 ぴっぴは取り敢えずそれを後回しにして装備袋へとしまったのだった。 そして戦闘に...

コメント

タイトルとURLをコピーしました