過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

【むむむ】
メインストーリーのダンジョンを
メインストーリーのボッチシステムでクリアしたぴっぴは動揺を隠せない。
エキルレに行くにも
対象のもう1つのダンジョンの記憶もなく
また、今クリアしたばかりのダンジョンも
既に記憶がなかった(;´д`)
だから、コソ練をしようと
フェイスで行こうとしたのだが…
むむむ…( ゚ε゚;)
フェイスのレベルが足りない…
つまり…
コソ練に行けない…
こうしてぴっぴは泣く泣くフェイスメンバーのレベル上げを
始めたのだった。
だがしかし!
何故かフェイスのレベルが88あったので
少し気が楽になったのである。
ここまで上げておいた過去の自分を褒めてあげたい。
もちろん、上げた記憶はない…。
はい、というわけでですね、
本日はフェイスを使おうという話です。
ストーリーを進めながらならば
適正ダンジョンはストーリーの流れに沿って
NPCとパーティーを組んで攻略が出来ます。
お!ソロで進めるじゃない(≧∇≦)
と、そのままの勢いでどんどんストーリーを進めていきますと、
ぴっぴちゃんのように後々改めてフェイスを使って
ダンジョンへ行こうとしても
フェイスのレベルが上がってなくて
行きたいダンジョンに行けない!
なんてことになるのです。
ストーリーとフェイスは別物なんですねぇ。
これが令和の孔明の罠(吉田直樹の罠)です。
なのでフェイスは時々暇を見て上げて起きましょう♪
もちろん攻略時間は生身の人と行った方が早いですけど
パーティーを組むまでの時間を考えると
場所によってはフェイスの方が早いです。
またダンジョンの宝箱も一人占め!
苦手なジョブの練習もこっそりと出来ます。
「ぴっぴちゃん、タンク上手いじゃん!」
なんてフレさんにモテモテになる日も来るかもしれませんよ!
(フレさんが居ませんが・・)
なので初心者で且つぼっち気質な人にこそ
フェイスはオススメです♪
ちなみにフェイスは
メニュー開いて真ん中くらいのタグの中にありますよ。
初耳と言う人は探してみよう♪

初稿23.1.21
コメント