人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

FF14ならドマ式麻雀も遊べる(無料):今日は何の日

FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
現在のエオルゼア冒険譚

過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。
やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。

前回のお話
メインルーレットが変わった!(FF14おすすめ)
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話ガイウスは部下を集め、そして説いた。「我々は今窮地に陥っている。こ...

1月28日は「宇宙からの警告の日」。
何それ( ゚Д゚)?

理由は今回もよくわからないものの
宇宙を題材にした過去の記憶を覗いてみることにした。

記憶を辿るというのは宇宙の旅に似ている。

なんつって。
それっぽく言ってみただけである。

そうこうしたら記憶に辿り着くことができた。

2019年の記憶だ。

それはエオルゼアにドマ式麻雀がやってきた頃の記憶だった。

スポンサーリンク

宇宙麻雀

麻雀やってみました。

初級NPC相手に3万点ちょいでしたが
残念ながら2位でした。

感想は、
半荘(ハンチャン:東場と南場。親が2周する)が長い!

30分くらいかかった気がするので
休日の昼間とか暇なときくらいしか出来ないかも。

東風戦も出来るようにしてくれたらいいと思います(親が1周)。

さて、麻雀だけをやる光の雀士も少なくないと思いますが、
とはいえ殆どの人が雀士の前に光の戦士だと思うと、
ラストバトルはどんなになるのか想像してみました。

ラストバトルは全 光の戦士が集うイメージで、
戦場はオメガ戦のような宇宙空間。

光の戦士とラスボスが激しい攻防を繰り広げる中、
その宇宙空間を四人の雀士が卓を囲って漂っている。
座席についた状態で、ふよふよと…

上がる度に
何故かラスボスにダメージが入り、ラストは…

どこからともかく、
1枚の牌が宇宙空間をふよふよとやって来て、
卓上にスタっと着地する。

それを四人の雀士が同時にロンするんです!
その牌に刻まれていたのは「光」の一文字!

そう、それはオールマイティーな伝説の牌だったのでした。

四人はそれぞれ役満をあがる!

それすなわち、LBとなり
戦闘職が相手にしていたラスボスに止めをさしたのでした。

ワケわかんないと思いますが、私もワケわかんないです。
たぶん疲れているんだと思います。

 

**********

これは2019年の記憶だ。

暁月のフィナーレがどのような展開だったか?
みなさん覚えていますか?

宇宙空間に漂う何かによって
冒険者は助かるんですよ!!

これは予知だったンですよ!!

なお今のドマ式麻雀は東風戦も出来るようになったんです。

予知だったンですよ!!

こいつは何を言っているんだ?って感じですよね?

はい、今も疲れているみたいです。

◆次の麻雀日記
FF14なら無料でオンライン麻雀が遊べる!
前回の麻雀ネタ本日、8月1日は「麻雀の日」です。語呂合わせでパイだから(゚Д゚)過去の日記から麻雀ネタを再掲したいと思います。注意:この日記は、とある年末に風邪をひいて熱にうなされながらも日記だけは投稿したいという思いで書いたものです。実際...
メテオDC各鯖は過疎ってるぺこ?
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話今更ながらではありますがぴっぴはメテオ民である。元々はエレメンタル...

コメント

タイトルとURLをコピーしました