この日記は、外部ブログ初心者の私によるブログを立ち上げていく過程の記録です。
作業開始から5日ほど経過したころの話です。
アフィリエイトの貼り方について、いくつかのサイトを覗いてみたものの
どうも私のワードプレスとは違うようで同じ画面になっていない。
基本的な貼り方としては、
①登録した「もしもアフィリエイト」にログイン
②かんたんリンク画面で貼りたい商品を検索
③検索した商品を選択して、ソースをコピーする。
④コピーしたソースをワードプレスの投稿記事に貼る。
のだけれど、この④がわからないんですヨ!!
いくつあった説明では、投稿記事をテキストモードにして入れたい場所にソースをコピーするというものした。
画面の表示が明らかに違うものの、なんとかテキストモード(投稿画面の右側にありました)をみつけてやってみましたが、二つ貼るとエラーになってしまいました。
さらにネットで調べてみたらどうやら私のワードプレスはブロックエディタというタイプのようで
その方法で貼れました!
貼り方
左メニューの「ウィジェット」から「カスタムHTML」のタグをずるずると右側の画面構成ブロックの中の入れたいブロックの中へ放り込みます。
私の場合は、投稿本文の上側に貼りたいのでそこのブロックへ放り込みました。
その放り込んだ「カスタムHTML」ボックスを開いて、そこにソースを貼り付け。
タイトルはそのまま本文に反映されるようです。
これで、思ってたレベルのアフィリエイト貼り付けが出来るようになりました~。
さて、最終目標は、アドセンス広告というやつです。
お客様の嗜好に合わせて表示してくれるのでしょう~?
審査が難しいらしいですがそれを目指したいと思います。
ほかの記事(日記)が気になったなら・・
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)
コメント