人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

脱出の日:FF14とゼノサーガEP1エンディング

FF14-冒険日記
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!

2017年6月ころ時点の話ではありますが
FF14ではこの時点で2回。
メインストーリーで脱出劇がありました。

ひとつは、レベル50時代のメインの最後。
カスなんちゃらミディアムみたいな場所からの脱出劇でした。

もうひとつは、レベル50時代のメインの最後の更に最後。
どこからだったか忘れましたが暁が分断されちゃったやつです。

はっきり言って14の脱出劇はイマイチ燃えません。

では私の好きな脱出劇は何かと言うと
断トツでゼノサーガ1のラストです。

*****

崩壊を始めたラストダンジョン
(宇宙基地みたいな場所)

デタッチのプログラム操作をするために
仲間を先に行かせるKOS-MOS

無事に船まで辿り着いた一同

出航したい船長

それを止めるチビ旦那

瓦礫の落下衝撃で揺れる船内

待ちきれない船長

遂に出航を指示するチビ旦那

まだ中にKOS-MOSがいるのよ!

絶叫するシオン

あなたならKOS-MOSを感じられるはず

シオンの脳内に謎の声

KOS-MOSの脱出場所を感じるシオン

前方400メートルつけて!!

叫ぶシオン!

前方400メートルでいいんだな?

船長の指示を無視しシオンの指示に従う操舵士トニー

熱膨張する外壁

爆発と共に飛び出てくるKOS-MOS

船のハッチから手を伸ばしKOS-MOSの腕を取るシオン

重さに耐えきれず手が離れそうになる

そこへシオンの背後から手を伸ばすサイボーグのジギー

無事船に引き上げられるKOS-MOS

もっとダイエットしなさいよと言うシオン

※KOS-MOSは体重100㎏の人型兵器。
会話はするが感情は無く理論的な行動をする。

しかし続くピンチ

崩壊し落下してくる瓦礫を縫うように飛ぶ船

ひゃっはー!するトニー

無事脱出

と、思いきやそのまま大気圏に突入

脱出時の衝撃で適正角度が保てない船

このままだと船が燃える

やれることに悩むケイオス君

それをよそに

あなたの痛みを私にください

と言って船外へ出ていくKOS-MOS

誰だ?こんな時に外に出たやつは!

と怒鳴る船長

船首カメラに映るKOS-MOS

あなたの躯体で何ができるのよ!

戻って来なさい!絶叫するシオン

お役に立てれば幸いです

と言い残し飛び降りるKOS-MOS

と同時に船全体が白い羽に覆われる

訪れる静寂

絶望するシオン

カメラに映る何かに気づく船長

お、おいねぇちゃん!あれ見ろ

シオンの目に船首に直立するKOS-MOSが映る

船内に戻ってきたKOS-MOSに気づいて駆け寄る一同

遅れて振り向くシオン

シオンに向けてKOS-MOSが一言

任務完了しました

それにこたえるシオン

おかえりなさい。

ここから流れるエンディングテーマに

沿ってエピソード2への布石の如く

主要人物たちの会話や独り言が

カットイン。

全ての会話が謎に満ちている。

そして最後にエピソード2の舞台が少し映り

そこには新たな主要人物の

シオンの兄と思われる人物が…!
 

エンディングの構成が3つに別れてるんです!
そして、次回を期待させずにはいられない終わり方。
私はこれでご飯三杯はいけます!!

ゼノサーガは製作はモノリスソフトなんだけれど
販売はナムコでしょ。

リメイクも確か「どうせ誰も買わないでしょ」と
プロデューサーさんあたりが発言していたと思うので
今後も期待薄いです・・。

せめてアーカイブあたりで遊ばせてもらえると
嬉しいです。
*今時点はPS2がないと遊べない

FF14の方はというと
紅蓮以降で脱出という点で演出が良かったのは
漆黒のカイロスあたりかなぁ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました