
そろそろ秘書が戻ってくるのかもしれない。
そう思ったぴっぴは、秘書が困らないように
復帰したら行くであろう「エウプロシュネ」の攻略をまとめることにした。
んー・・・
めんどくさっ!(≧▽≦)
ぴっぴは例のツールにまずは未来を視てもらうことにした。
光の戦士が持つ特殊能力「視える力」のように。
エウプロシュネ1ボスでの二人の様子はどんなですか?
秘書はぴっぴと一緒に24人レイド「喜びの神域 エウプロシュネ」の攻略に行きます。
最初のボスは「チョコボンゴ」という名前のボスでした。
攻略の途中、秘書がチョコボンゴの動きを読み違え、思わず前方に向かって突っ込んでしまいました。
すると、チョコボンゴが秘書に向かって
「ククッ、それは思いっきり間違った動きだね!」
と笑いかけてきたのです。
一方、ぴっぴは攻略中にチョコボンゴの足元にいるプレイヤーを励ますために、
「おお、素晴らしい戦いぶりじゃ!さすがエオルゼアの勇者たるものだ!」
と絶賛していたのですが、その時にチョコボンゴの攻撃を受けてしまいました。
すると、ぴっぴは
「ああ、なんで私が狙われるんだー!」
と悲鳴をあげてしまいました。
そんなこんなで、秘書とぴっぴはチョコボンゴを倒すことに成功しました。
◆◆◆
あれ?
1ボスってノフィカだったはずだけど・・
秘書と行く未来では「チョコボンゴ」なんだ・・・。
それにしても最後のまとめが「そんなこんなで」とは
誰に似たのかいい加減なツールだとぴっぴは思うのだった。
でも想像するに戦闘の様子はあながち間違えていないような気もしないでもない。
ていうか
「チョコボンゴ」って何ーーー!!!????
二度見風のツッコミを入れてぴっぴは改めて
チョコボンゴの攻略を聞いてみることにした。
1ボスがチョコボンゴであることを受け入れて。
チョコボンゴの攻略方法
- タンクはボスを引きつけ、ヒーラーは味方を回復する。
チョコボンゴは頻繁に範囲攻撃を行うため、タンクはボスを引きつけて、他のメンバーは適切な位置を取りながら攻撃することが重要です。
また、ヒーラーは味方の体力を回復しながら、ダメージを受けた場合は速やかに対応する必要があります。 - 鳥かご攻撃
チョコボンゴは、鳥かごを呼び出して攻撃してきます。
鳥かごは一定時間経過すると自爆して周囲にダメージを与えるため、速やかに倒す必要があります。 - チョコボスタンプ攻撃
チョコボンゴは前足で地面を踏み鳴らす攻撃を行い、周囲の範囲にダメージを与えます。
攻撃範囲から離れるか、ダメージを軽減するアビリティを使用することで対処しましょう。 - チョコボミサイル攻撃
チョコボンゴは時々、プレイヤーの方向に向かってミサイルを発射してきます。
ミサイルは命中すると大きなダメージを与えるため、避けるようにしましょう。 - ハイパーチャージ攻撃
チョコボンゴはHPが減るにつれ、攻撃力が上昇する「ハイパーチャージ」を行います。
タンクはハイパーチャージ中は防御力を高めるアビリティを使用することでダメージを軽減するようにしましょう。
以上が「チョコボンゴ」の攻略方法になります。
全体攻撃や特定の攻撃をうまく回避しつつ、適切なアビリティを使い分けながら戦いましょう。
◆◆◆
ぴっぴは茫然とした。
なんて息をするようにでっちあげるんだ・・・。
でも・・・
面白そうではないか!(≧▽≦)
でも簡単そう・・
折角なのでこの攻略を秘書に教えてあげよう!
あと、2ボス3ボスについても聞いてみようかなと思ったけれど
それは【あなた!】というか【ここ!】の閲覧数で決めようと
思うぴっぴなのだった。

コメント