
続6・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話 武器+30防具+33 ぴっぴは強化値を鍛えるべく1F~20FまでをCFで二周ほどした。 それがこの成果だった。 よし!ここまで上げれば…行こう! 21Fからの初見ソロに出発だ!! と、その前に…。 もう一度1Fから上がり直さない...
翌朝。
ぴっぴは29F層へ舞い戻っていた。
腐っても冒険者。
一晩寝て過ごせば折れた心も元通り!
とはいえセロテープで補強しただけであり
傷は完全に癒えていない。
いえていないといえば言えていないことがあった。
ぴっぴは春休みだった(≧∇≦)
この休み中に30階まで辿り着きたい!
初見未予習で。
だから時間はたっぷりある。
あと2日しかないけど(°Д°)
つまりあと何回か死んだっていい!
という開き直った気持ちでリトライしたら
あれよあれよと29Fまで戻ってくることが出来たのだった。
「やっぱりリラックスって大事よね」
心の余裕は何も開き直ったことだけで生まれた訳ではない。
昨日までの失敗した経験が糧となっているのは言うまでもない。
昨日の飛竜はよくよく見れば
やはり広範囲のダウン系のデバフを撒いているだけだった。
戦闘をしてみると強くなかった。
昨日のマントヒヒみたいな四つん這いのサル顔は
遭遇することがなかった。
今回も28Fから立て続けにドーガを供に連れたことで
探索が大幅に楽になった。
そして…30Fに足を踏み入れたのだった。
残り時間は16分を切っていた。
流れるムービー。
いよいよぴっぴにとってのラスボスのお出ましである。
果たしてどんな敵なのだろうか。
ムービーを見ながら考える。
「もっと時間が押していたら…?」
場合によってはムービー見てる最中に
時間切れとかあるのかしら??
それは余りにも悲しいなぁ。
とちょっとアホなことを考える。
緊張しているのかしていないのか
よく分からない感情でムービーを見ていると
遂にラスボスが舞い降りたのだった。
その姿に…
「あっ( ゚ε゚;)こりゃダメだ(≧∇≦)」
ぴっぴの頭から血の気が引いていった。

続8🈡・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話 今回の冒険の目的は初見未予習で30Fまで到達すること。 実はルールがあった。(後付けではないよ?) 30Fのボスのギミックが理解出来ずに負けたら予習解禁してよいと言うものだった。 ぴっぴは正に今、そのボスと対峙していた。 その姿...
コメント