人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

面白い!胸きゅん恋愛アニメ「僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)」1話以降感想

おすすめアニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

1話

◆僕の心のヤバイやつ (1-8巻 最新刊) 大人買い ↓ 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】

これはそもそも成り立つのかしら?
と真面目に考えてしまった導入。
殺人マニュアルなんかを愛読しているような高校生?が
あんなにほのぼの恋愛思考になるのか?
いや、ならないでしょ!
つまり病的に頭がおかしいのではなくて
思春期特有の中二病みたいなものなのかなと思った次第です。

現実に起こる凄惨な事件を想起してしまう導入を
あらすじを知らずに見ていたら
視聴をやめていたかもしれません。

事前にこれはラブコメらしいというのを耳にしていて良かった。

初回を見終えて…いや中盤からうっすらと私は気づきましたよ。

僕の心のヤバイやつ。

それは彼女のことも意味しているのだと。

山田…おもしれぇ女…。

スポンサーリンク

2話

2話のタイトル「僕は死んだ」

ふくよかな原さんが何気無く書いてしまったお墓の名前。
山田。

それを見た山田がショックを受ける姿に
市川は咄嗟に原さんを庇う。

「死は救済」だと。

この瞬間、市川は死んだのだ。
衆人環視によって。
しかし、その行動の理由を知った山田からごめんねの言葉を貰うのだった。

死は救済だ!(°Д°)コジツケデス

AパートCM前にトイレに駆け込む市川。
その直後に岩にぶつかる波を背景に東映の三角ロゴが現れ
次には映倫の文字。

え!?
斬新な表現!!(°Д°)

と思ったらシン・仮面ライダーのCMでした。

2話のラストで山田にツーショットを撮ってもらった市川は「死んでしまった」。
救済されたのです。

何から??
何だろう?
中二病に罹患した原因になる鬱屈した日常からなのかしら?
はい。コジツケデス。

それにしても山田は何なんだ?
人間なのか?

よく見ると首筋にほくろが2つ。
それはまるで貴族の接吻ではないですか。
つまり吸血鬼に噛まれた跡のように見えます。

中二病の市川ならそこに気づくのではないでしょうか?
何かの伏線にはなっているのかもしれません。
(本当にそっち系だったら笑う。)

スポンサーリンク

3話 原作買いました

下ネタがひどい(°Д°)
でもまぁ中学生男子なんてあんなもんかな。
あんなもんなのか!?(°Д°)
話のスパイスにはなっておるけども。

僕の心のヤバイやつの話が気になってネット調べたら
4巻まで無料で読めました。

なので今回の話も知っていたのだけれど
あのパスケースに入れた似顔絵はアニオリですよね?
(私の記憶は怪しい…)

この物語は市川視点だから市川の気持ちは丸わかりなのだけれど
山田の気持ちは仕草や表情からしか読み取れません。

いつから市川のことを好きになったのだろうか?

少なくとも今回はあの似顔絵が後押ししているのは
あのシーンでよくわかりました。

ちょっと興味のある相手から
自分の似顔絵(しかも自分のセンスに合う可愛いさ)を
渡されたらキュンってしますもんね。
一般的には女子は加点式なのです。

最後のティッシュも山田は気づいたのかな。
基本的に鈍感な子だけ市川に対しては敏感なのよね。

既に字のクセを覚えていても不思議ではないかも。

4巻まで読んだ私はというと
うっかり5巻から買ってしまいました。
うっかりした(≧∇≦)
市川の姉ちゃんの性格だったり姉ちゃんに対する山田の接し方だったりが
購入の決め手です。

◆原作本買ってしまった(〃▽〃) その感想
令和のかぼちゃワイン「僕の心のヤバイやつ(僕ヤバ)」原作マンガ感想
1巻◆僕の心のヤバイやつ (1-8巻 最新刊) 大人買い ↓ ◆アニメ版の感想アニメ見て気に入ってしまったので原作集めてしまいました。既刊の8巻まで揃ったので改めて1巻から読んでいきます。8巻までは既読なので読み返しになります。8→1の落差...
スポンサーリンク

4話 市川姉ちゃん登場

原作を読んでしまうと違いが気になってしまう。
今回はかなり改編されてました。

ソフトクリームの件はあの後の姉ちゃんのツッコミもいいんだけどね。
かといって大したことではないんだけれど。
この漫画ってそういうところがいいのよ、私的には。

空気感が少しよつばと!に似てるところが有るんです。
※個人の感想です

プルーチェのオチのところは
その間が上手くアニメに出来てなかった気がして少し勿体なかった。

あと同じく原作の良さを引き出せてなかったのが
図書室の外の三人での掛け合いかな。

何?何?何が?
のところ。
間をアニメにするのって難しいのかも。
読者によってそのへんの感覚は違うと思うから
たまたま今回は私の感覚に合わなかっただけかもしれないけど。
(そう、個人の感想です。)

他にもいくつかあったけど気になってしまうのは
それだけ原作を気に入ったからということで
大目にみてください(≧∇≦)批判したいわけじゃないよ~

タクシーが止まるシーンは逆に良かったと思います。
分かりやすくて♪

山田は相変わらずよくわかりません。
原作以上にわからないかも。
でもそれが山田なのかもしれない。

市川のことを気にしてるわりに普段はそんなにぐいぐい来ない。
市川を見つけたときにだけ気になってしまうような感じです。

山田は友達に対してもそんな感じみたいだから
みんなからしても掴み所がないんでしょうね。

だからこそ好かれているのかもしれません。

因みに最後の飴をもらうところで市川が手にしたのはねりけしです。
職員室に来いと言われたときに山田が作っていたやつです。
原作だとその日のうちに職員室に向かうのです。

ねりけしを選ぶ市川に「子供だな~」っていう山田。

ちょっと原作とは違う印象になりました。
アニメだとちょっと恋の駆け引き的な意味合いを持たせたのかなって。

それでもそういう選択をする市川だからこそ山田も好意を持つのかもしれません。

スポンサーリンク

5話 秋田書店

原作買って何周もしてるのさ。
なので胸きゅんし放題だ。
イイダロー(≧∇≦)

そのデメリットが出てしまった。
この時の空気感かわからなくなってしまった。
空気感というのは山田と市川ではなくて
周りの。
特に関根(萌子)の。

萌子の気遣いもこの漫画で好きなポイントなのです。
ばやしこだけはあんまり変わらないんだけどね。
そこもまた好きだけど。

この漫画は嫌なやつが誰一人としていないところが凄くいいんです。
足立はバカだけど足立もいいやつなんだよねぇ。

市川に対して山田って結構積極的に絡んでいくんだけど
あれは確かに市川にしてみたら恐いと思う。
とても理解できる。

あり得ない!
って思う気持ちとてもわかる。

何故そう思うのかと言えば
やっぱり山田は自分とは違うと思うから。

その「違う」について
山田と市川が距離を詰めていくことで
お互いのことを知っていく過程が見ていていて楽しいのです。

恋愛ってのは相手を知ることなんだなぁって(*´艸`)

さて最近YouTube見てたら僕ヤバに関係する動画見つけたので
貼っときまーす。

スポンサーリンク

6話 ランクアップしました

叙情的な雰囲気が色濃くなってきた気がする。
山田の気持ちの変化に伴って。

顔見知り→友達→気になる友達→恋心

山田に対しての市川の対応が正解すぎるのよね。
全問正解。

ホームで山田が泣いたのは
いつもみんなに迷惑掛けて
助けられてることの自覚があるわけで。

そこに市川が差し出した飲み物は
元々社会見学行く途中で飲みたかったのに
我慢させられたやつで。

このタイミングでそれですか!
っていうね(*´艸`)

これが最後のランクアップに必要な加点になったのよ。

自分が好きなもの知って欲しくて
好きを共有したくての漫画本貸し出しでしょ?

早く読め読めするのが
山田らしくて可愛いのよね。

市川の良いところは
ちゃんと言うべきところを言えるところなんだろうね。
好かれようと媚びてない。
あり得ないと思ってるからってのはあるのかもだけど。

そこも山田にとっては嬉しいのかも。

でも思うにそれがわりと普通なんじゃないかなと
私は思います。

ちやほやされたいって人もいるんだろうけどね。
私にはその感覚はわからないから。

山田は普通に接してくれる人が
いいのかも。
自分が普通でいられる人が普通の人ってことです。

見た目は凸凹だけれど
相性いいんだろうなって。

あー…
凸と凹だから形が合うのかもね。
○と△だと違うけど
凸と凹だと違うけど合うのです。

わかりますか?(≧∇≦)

スポンサーリンク

7話 山田172cm 市川157cm !?

これで付き合ってないんだよ!(°Д°)
これがイマドキ!?

さてジャージが入れ替わった市川と山田。
山田はいつ気づいたでしょうか?

恋愛IQ3の私の中の答えは
「着てすぐ」です。
少なくとも市川が黒板の前に立った時には
既に気づいていたのです。

山田の遊びです。

前に出たのが足立だったら
山田はゼッケンを隠したに違いありません。

市川が気にしているのを楽しんでいた!
そういうことです(*´ー`*)

とは言え山田は本当に抜けてる所があるので
描写のまんま気づいていない可能性もあります。

ドッチダヨ(≧∇≦)!

山田はね掴み所が難しいのです。
あまり血液型で性格を分けたくないですが
彼女はたぶんAB型です。

それはマンガ原作を読んで
私が常に思っていたことです。

山田は型に嵌まらないんです。
悪く言えば振り回すタイプなんだけれど
でも本人は時折それを気にすることがある。

市川はこの先も振り回されるのです。
でも市川はそんな山田と上手く噛み合うのよね。
そこがいいんですけど。

芸能界で活躍していくと
市川とはそれだけ疎遠になってしまうのだろうか?
再来春…市川と山田は進学しています。

その時二人の関係は!?

この物語は嫌な登場人物が誰一人もいない。
原作者はきっと心根が優しい人なのでしょう。

そんな人がこの物語をどのように着地させるのか…。

知りたいけれど知りたくない。
いつまでも永く見ていたい。
そんな物語です。

スポンサーリンク

8話 男心を知らない山田がグイグイくる

これ、オープニングいらないんじゃないかな。
斜陽はエンディングがいいかも。
今のエンディングは特殊エンディングで(*´ー`*)
何となくそんな気がする。

もう明らかに山田が恋心マックスになってる。
山田がおかしいのはきっと恋のせいなんです!

本当はまともな子なんです!!

恋のせいでとんちんかんな行動が増えてるんですよ!!
そう思ってあげて(o;д;)o

でもやっぱりアホだね(≧∇≦)
そういう相方は楽しいと思うから私は好きだけど。

市川の高熱フェーズは
お!?巨大少女!?
初音ミクかな?
と思ったらちっこい少女で
今が旬の鬼滅のちっこい鬼かな!?
って(≧∇≦)

高熱の時に大きくなったり小さくなったりする夢みるんだ?

私の場合は力強い踏み込みで追われる夢を見るかも。
聞いてないか(≧∇≦)

市川は高熱のあまりに
山田のころすゾーンに顔を埋めたけれど
殺されませんでした。

何故ならこれは市川の故意ではなく
山田の恋だからなのです(ドヤァ

そして、
市川の違うところが
大きくなったり小さくなったりしたのです。

鼓動ですけどね(*´艸`)

市川姉ちゃんも弟のこと可愛いがってて
生態がすごく面白いのよ。
まだアニメだと出番少ないけど。

てか、そこの山田の手紙がツボでした。
市川のツッコミところがあっちなのは
優しさが滲み出てるんだけれど、
私は思わず「字、へたすぎぃ!(≧∇≦)」
でした。

衝撃的すぎて
市川が何をツッコンでるのかわからなかったもの。

だから私が市川だったなら
この一笑いで元気出た(≧∇≦)

もちろん山田はわざと汚い字で書いてるんですよ!
そう思ってあげて(o;д;)o

あっという間に終わって寂しさが残る。

テレ朝はフジや日テレに対抗して
僕ヤバ24時間テレビでもやったらいいのに。
※ただの僕ヤバ24時間垂れ流しです。

私は見るよ!

スポンサーリンク

9話 絡み合う人間模様

僕の名前は石室。
このクラスで一番のイケメンらしい存在さ。

今日同じマンションのクラスで一番の美女の山田杏奈から
話しかけられたんだ。
何かをいいかけてたんだけど
なんだったんだろう?
気になる…。

私の名前は山田杏奈。
市川くんのことが、す、す、…気になる存在。
萌子に流されるままに石室くんに
ラインを聞こうとしたの。
本当は市川くんとライン交換したいのに…。
市川くんのいる教室だし石室くんの
ライン聞きたくないな…
って思ってたら突然市川くんが奇声を上げたの!

私の気持ちをわかってくれて
邪魔してくれたの(*´艸`)

とかそれぞれややこしそう。
だが!
それがラブストーリーなのだ!o( ゚Д゚)o

ーー

ここのバヤシコ本当に可哀想。
バヤシコって色々鈍感なんだよね。
特に恋愛がらみの人の心を読み取るのが。

逆に言えばここのナンパイセンは
酷すぎる。
やっぱりナンパイセンは酷い奴なのだ。
後に手のひらクルッとしないように
心に刻んでおこう!!

とまぁこれが伏線になるとは…

山田の行動を
利用されていると思ってしまう市川。

oh…市川…
君の闇は深すぎるよ…

まぁでもそうかも。
中学生って成長の個人差だとか
人との距離感とか一番難しい時期なのよ。
それが男女間ともなればなおさら。

現役だとこの辺りの感覚は
俯瞰するのは難しいかもしれないねぇ。

( ゚д゚)ハッ!!

気づいたら親のような視点で見てる!?(°Д°)

でもまだ市川はここまでされても
山田の気持ちに気づかないのよね…。

~今週のアニオリ~

市川の態度に涙を流した山田が使っていたポケットティッシュは
いつぞやに市川が図書室に大量に置いたティッシュ。

◆僕の心のヤバイやつ (1-8巻 最新刊) 大人買い ↓ 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】 ◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
2023年春アニメ私的おすすめリストPV曜日別放送日まとめ(首都圏)
曜日を分散して見たいものを厳選しました。自分用です。ゴールデンカムイ4期 4月3日 月 23:00~これは仕切り直しってことなのかしら?  君は放課後インソムニア 4月10日 月 24:00~内容は知らないのだけれど何となく。ファンタジーば...

コメント

タイトルとURLをコピーしました