人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

FF14:スクープ!!十二国記の作者小野不由美さんが光の戦士だった!

FF14-冒険日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

プロローグ

前回のお話
FF14:超える力もいいけど燃える力も欲しいかな。かな!
前回のお話今日、5月17日は「生命・きずなの日」なのである。命と絆・・・なるほど!何がなるほどなのか!?それに打って付けのキャラクターが一人思い浮かんだのです。それは・・タクティクスオウガに出てくる敵でありルートによっては仲間になるハゲ親父...

Twitterを眺めていたらトレンドに「十二国記」が上がっていました。
十二国記はアニメで視聴済みなのですがお気に入りです。

なので、なんだろう?と興味がわいて見てみると・・

なんと!
作者の小野不由美さんが光の戦士なんだそうです!!

MAJIKAYO!!!

ってことで・・こりゃコラボしましょうよ!
十二国記と言えば麒麟でしょ?
麒麟マウントでも実装しちゃいなYO!

って、あるぅ~(≧▽≦)
昔からあるぅ~(≧▽≦)

これは吉田Pによる時代の先読みでしょうか!?

これを記念して私も十二国記に絡めて日記を書こうかな。

って、あるぅ~(≧▽≦)
昔からあるぅ~(≧▽≦)

てことで、これは2016年5月。
「極道のお馬たち」と銘を打ち、
当時のLSメンバーたちと麒麟マウントを目指して
頑張っていた話の最終回です。

風の万里、黎明の空

陽子ダヨー(*≧∀≦*)

髪の色、赤くした。

で、
男の子にはポニーテールがなくて
ポニーテールを三つ編みしてるのがあったのでその髪型に…

なんで、ポニーテールがないんだ!

陽子って誰だよ?って思う人もいるでしょう?

ナンノじゃぁ~ないわよぉ~
石野でも~ないわよぉ~

はい、十二国記の主人公、景王こと
陽子です(*≧∀≦*)

私がこのコスプレにしたということは

くふっ(*≧∀≦*)

じゃーん!!

こんばんは、麒麟です。
(麒麟の川島voiceで)

十二国記の麒麟とは全然違うけど
でも、麒麟って聞いたらやってみたいじゃない十二国記ごっこ。

なので、39話をスマホで流しながらうろうろしました。

空飛ぶのいいんだけど、麒麟に羽はいらない!
(心に鞘はいらない!みたいな感じで)

空をそのままの姿で駆けてくれてらそれでいいのに。
最後に…

ユニコーンの方がよっぽど景麒っぽいのでした。

(わかっていたけどさ…
こっちの麒麟は人の姿になったら武井壮みたいになりそう…ぐぬぬ)

最後にagain

足掛け二年あまり
手伝ってくださった皆さん、
陰ながら応援してくださった皆さん、
CFで出会った皆さん、

ありがとうざいました!o(^-^o)(o^-^)o

シリーズ~極道のお馬たち~完

スポンサーリンク

エピローグ

最初の極マウント「お馬」集めからの「麒麟」。
日記によると取得まで2年も掛かったみたい。
さすが私。
難しいのは苦手だから同じペースで遊べるフレ同士で
ゆっくり取得したみたいです。

今は・・・犬が途中だったなぁ・・(‘ω’)チラッ

それはさておき、今現在のFF14の最新パッチは6.3です。
パッチタイトルは「天の祝祭、地の鳴動」。

十二国記の小説副題みたいなタイトルです。

これは偶然なのでしょうか・・・。
謎は深まるばかりです(大げさ)

FF14:私が転がることには意味がある(ない!)"There is (no) meaning to me rolling around."
前回のお話「お掃除します!!」ぴっぴの声がダンジョンに響き渡る。彼の装備はぼろぼろで、それは彼自身も満身創痍であることを意味していた。ぴっぴは首から巻いていた布を引き抜いてダンジョンの床を拭き始めた。「この床を磨かないと!多くの冒険者が犠牲...

コメント

タイトルとURLをコピーしました