人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

(雪子編)P4G ペルソナ4ゴールデンをゆっくり攻略感想

ゲーム
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
スポンサーリンク

エブリデイ♪ヤングライフ♪ジュネス♪

[中古]ペルソナ4 (1-13巻 全巻) 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】

俺の名前は福森うにぴ。

家庭の事情によりこの田舎町へ単身転校せし者なり。

親戚なのに全く交流もなく
よく知らない刑事の叔父さんの家に
居候する者なり。

むむ( ゚ε゚)
この小さい生き物は奈々子というのか。
つまり従兄妹なのだな。

むむ( ゚ε゚)
ここがガソリンスタンド…
うっ頭痛が…

こ、これは…攻撃を受けている!?
スタンド攻撃か!(≧∇≦)

スタンドだけに!

福森うにぴは転生せし者だった。

そう、ゴールデンは初めてなのだけれど
無印は当時クリア済みなのだ。

記憶も程よく消えていて、
ゴールデンは初めてで
しかもSwitchのセールでお値打ち価格で
や、やっすぅ~い(///ω///)♪
みたいな感じだったので
よい機会だと購入したのです。

オープニングからして恐らく
ゴールデン仕様でおしゃれだし、
駅に到着した時に
ゴールデンの新キャラと遭遇するしで
既に楽しい♪

二度目なのに話に引き込まれる!

実にイイ…。

転校して数日。
うにぴには友達が出来ていた。

ジュネス店長の息子で
まるで森久保祥太郎のような口調の花村陽介。

ジャッキー・チェンに憧れいつもジャージを着ている
まるで堀江由衣のような口調の里中千枝。

天城旅館の跡取りで1人だけ赤い制服を着ている美女、天城雪子。

とはいえ雪子とはまだ親しくはない。

この田舎町に事件が起きた。
1件目に続いて。

陽介が好意を寄せていた先輩が
電線に吊るされた状態で死亡していたのだ。

そそくさと帰宅する雪子…。
怪しい!!!!

そして何よりの謎は、
テレビに入れる能力がうにぴにはあるらしい。

この力は何なのか!?
(知っているが!)

テレビの中に住むクマとは!?
(知っているが!)

気が向いたら続きをやろうと思う。

(やらへんのかぁ~ぃ!)

知っているのに面白い。

只今プレイ時間一時間半で
強制セーブになりました。

◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク

花村陽介なんだよぉ~ぅ(CV:森久保祥太郎)

クマとは何者なのだろうか?
このテレビの国に住んでいるらしい。

被り物なのかと陽介が頭を取ってみた。
空っぽだ。

これが昭和の…あの伝説の
頭がピーマンというやつなのか!!

ちょっと押してみた。

倒れた(°Д°)
よ、弱い…。

こんなクマが道案内をしてくれるらしい。
促されるままに先輩の家へやって来た。

そこに居たのは”陽介”だった。

それは陽介の心。
いわば裏の顔だ。

本心をさらけ出す”陽介”。

こ、これは…
流石に可哀想だとうにぴは自身の両耳を塞ぐ。

まぁ聞こえるのだがぁ~。

みんな似たようなものだと慰めてやる。

そう。
それは全くの本心だった。

陽介の心が語るそれは
うにぴの中にもあることなのか
何一つ否定出来るようなものでは無かったのだから。

ただ…こんな辱しめは受けたくはないなと
陽介を見て思ったのだった。

自分と向き合った陽介は
ペルソナを手に入れた。

良くやった、陽介よ!

これで戦力アップだ!

我が名はうにぴ。
ペルソナを操りクマから先生と呼ばれし者なり。

[中古]ペルソナ4 (1-13巻 全巻) 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】
スポンサーリンク

ワイルドだろぉ~?

眠りについたうにぴは
ベルベットルームに召喚されていた。

ペルソナとは何なのか?
イゴールと名乗る老人からそんな話を聞かされた。

そして今後の指針も。

コミュニティを築いて絆を結んでいかないといけないらしい…。

お、終わった…。

コミュニケーション障害のうにぴの
ペルソナ4はこうして幕を閉じたのだ。

「「いやいや」」

イゴールとマーガレット女史が
同時にツッコミをいれてきた。

ある程度運命にみちびかれるように人と出会い、
選択式でコミュニケーションが構築されるから
心配はないらしい。

ま!ゲームですからね!

ついでに言うならうにぴのペルソナは
ワイルドらしい。

ワイルド!?

スギちゃん!?

ペルソナはスギちゃんなのか。
召喚したスギちゃんが
ネタを披露することで敵を倒すのか。

ある意味ワイルドかもしれない。

「「いやいや」」

イゴールとマーガレット女史が再度ツッコミを入れた。

こうして話を理解しないうにぴは
ベルベットルームを追い出されたのだった。

スポンサーリンク

犯人はヤス

◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

先輩が犠牲となった日から
さほど経っていない夜。
テレビに新たな人物が映し出された。

着物を着ている!

雪子かっーー!

とはならないうにぴは鈍ちんなのかもしれない。

一方その頃。

現場検証に立ち会う刑事の会話。
片方は叔父さんでもう1人はその部下らしい。

例えるならば、
ポートピア連続殺人事件のヤスみたいな若い刑事だ。

1人目の犠牲者と先輩の接点は
先輩が第一発見者だと言うことだけ。

1人目の犠牲者も容疑者となるべく人物には
アリバイがあるらしい。

犯人は誰なんだーー!!

1人目の犠牲者は天城旅館に宿泊していて
第一発見者の先輩は天城旅館の跡取りと同じ高校の生徒である。

という接点もあるらしい。

雪子が危ない!!!

のかも?
千枝が電話をしてみると
旅館で手伝いをしており無事が確認できた。

一体犯人は誰なんだーー!!

謎は深まるのだった。
まるでこの町に立ち込める霧のように。

ナンツッテ(≧∇≦)

[中古]ペルソナ4 (1-13巻 全巻) 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】
スポンサーリンク

リーダーは陽介

我々は雪子の居城へ潜入した。
1人先走った隊員を追って。

初めてのダンジョンに興奮を隠しきれない我々は
隊員の捜索をそっちのけで
レベル上げに勤しむのだった…。

あれ?
戦闘が終わったときに
こんなシャッフルカードなんてシステムだっけ?

てかシャッフルはいいんだけど
全てのカードが表向いてるし
好きなの選べるし
シャッフルする意味!(°Д°)

これにより基本的には新しい悪魔を優先して
集めていった。

夢中になっていた我々は
偶然にも先走り隊員こと里中千枝のところに
辿り着いてしまったのだった。

「み、見ないで!(〃▽〃)」

このセリフだけ聞くとイケナイ妄想をしそうだが
里中千枝の前にはもう1人の里中千枝が居たのだった。

裏の顔をみんなの前で暴露される。

これは本当に辛い。
うにぴは顔を横に向けたのだった。

その結果、耳が正面を向いた。
全てが聞こえた。

誰にでもあることだと慰める。
陽介が。

ペルソナに目覚め、
雪子を助けようと更に奥へと進もうと千枝を説得する。
陽介が。

今後の活動について提案する。
陽介が!!

そんな陽介がリーダーはお前がやってくれという。

リーダーは陽介がいいんじゃないかな?

そう思ったのだった。

福森うにぴはしゃべらない。
高倉健のような男だった。

◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク

強化やお金に目がくらむ

我々、雪子救助隊はその日が訪れるまで
各々研鑽をつむ事とした。

取り敢えずベルベットルームを訪ねてみた。

ペルソナ合体だ。

ん?
もうレベル50超のペルソナ作れるの!?

レベル3とか5のペルソナ合体で!?

そもそもペルソナって育ててから合体させた方がいいんだっけ?

過去の知識は既に失われていた。

少しレベル上げてスキル覚えてからにしよう(≧∇≦)

ということで何もせずベルベットルームを出ることにした。

学校生活の方では部活に入ることにした。

バスケ部と吹奏楽部だ。

前回と全く同じだ…。

ドラクエ5を何度やってもビアンカを選ぶぴっぴなのだ。
やはり好きな方しか選べない性分なのだった。

アルバイトは学童を選んだ。
はい…お金に目が眩みました。

これにより日々が多忙となった。

気がつけば4月も終わりに近づき
雨が降り始めたのだった。

ここまで一度もテレビの中には入ることはなった。

スポンサーリンク

もうやめて(;´Д`)回復アイテムもないのよ・

雪子救助隊は雪子城にいた。
天気予報は今日から3日間雨予報だ。

ギリギリなのかも?
なんて少し焦りを感じた時に
ふと過去の記憶が浮かんできた。

そういえば以前は
時間に余裕があったような…?

つまり割りと早めに目的を達成させて
その後、コミュニティ強化をしていたような気がしたのだ。

そんなことを今更思い出しても意味がない。
救助隊は進むしかなかった。

4階…。

赤いシャドウがいる…。

明らかに強そうだ。
ここで全滅なんてことになれば
心が折れてしまう。

全滅するとどうなるのか?
うにぴは知らない。
私ことぴっぴも知らない。

セーブは一時間していない…。

それでも戦うことを選んだ。
何故ならそこに宝箱があったから!

それは宝箱をほっとけない
ゲーマーの悲しい性だった( 。゚Д゚。)

苦戦したが何とか勝利したものの
体力も魔力も心許ないほどに
ぼろぼろになっていた。

辿り着けるのだろうか…。

否、それだけではダメだ。
そこでのボス戦を勝ちきる体力が必要だった。

雪子救助隊はぼろぼろだった。

スポンサーリンク

君に届け!(助けて~)

ふと顔をあげるとそこには謎のボタンがあった。

何だこれ!?

何だこれミステリーである。
そのボタンは「SOS」と表示されていた。

ポチっ!

ボタンがあれば押してみたい。
だから押してみた。

何も起こらなかった。

そしてまた、ぼろぼろの救助隊の前に
シャドウが現れた。

戦闘が始まった。

「がんばれー」

声援が飛んで来た。
するとどうでしょう?

あんなにぼろぼろだった隊員たちの体力と魔力が
ほんの少し回復したではありませんか?

そう、これは救助隊システム。
救助隊を救うための救助隊システム。
ちょっとややこしい。

P4Gはネットに接続しておくことで
この救助隊システムが使えるらしい。

ポチることで丁度同じく遊んでいる何処かの誰かが
救援信号を受けた場合に
エールを送り返すことが出来るらしい。

エールを受けた状態で戦闘になると
体力や魔力が少しだけ回復するっていう流れだった。

微々たるものだがこれは中々に心強い!

救援を送り送られしながら
雪子救助隊は遂に到着したのだった。

スポンサーリンク

力が欲しいです

◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

ぷぎゃー(@ ̄□ ̄@;)!!

絶叫と共にクマが叫ぶ!

「先生がやられたクマ!」

あっ…遂にやってしまった。
強行軍が仇となった。
魔力がすっからかんで
雪子のシャドウに圧されて
そして迎えた死。

だが、全滅ではない!

希望を捨てるわけには…

捨てる…わけ…には?
視界が白く消えて行く…。

フロアのスタート地点か
タイトル画面に戻りますか?

(°Д°)

主人公たる私が死んだことで
全滅扱いとなったのである。

くっ…こんなところで…。

当時、P5を簡単なモードで遊んでいると話をしたら
秘書の妹に
「チョロいですね」
と言われた記憶が甦る…

グギギ…。

これを読んでいないことを祈ろう。

ベルベットルームで合体をさせて
今回は撤退…いや後ろへ進むことにした。

魔力不足はどうにもならないからだ。

翌日。

再開した雪子城攻略は
ボスフロアから再開することが出来た。

楽勝だった。

魔力さえあれば勝てるのだ。
フハハハハハ!

こうして天城雪子は救出されたのだった。
ペルソナの発現と共に。

また戦力が増えた!
フハハハハハ!!!

うにぴは力を求めていたのだった。

スポンサーリンク

赤い雪子と緑の千枝

我々、雪子救助隊は
学校生活に復帰した雪子を屋上へと連れていき…
事情聴取を行った。

その様子を柱の陰から伺っていた私は思う。

彼らは二つのミスをしたと。

1つは、犯人の手懸かりをスルーしてしまったこと。
雪子の家に堂々と訪ねてきた者が犯人の可能性が高い。
それが誰なのか推理すべきなのだ。

2つ目は、犯人の思惑が外れて雪子は助かった。
雪子を殺したかったのだ。
しかも雪子は犯人の顔を見ているはず。
つまり、雪子が危険であると
何故思わないのか?

ペルソナの力に目覚めた彼らは
特別な存在になったことに
浮かれているに違いない!

その状況こそ陽介のペルソナが自分語りした内容なのに…。

雪子と千枝はのんきに赤いきつねと緑のたぬきを
食べるのだった。

それを見た私は思う。

服装に合わせるんじゃないわよ!(°Д°)

でも似合ってまぁ~す(≧∇≦)

私も知らぬ間に浮かれていたのだった。

スポンサーリンク

強さを求めて

◆色々見られる! ↓ お試しも。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

奈々子がかわいそうでしょうが!

うにぴは電話口に向かって
声を張り上げるのだった。

相手は仕方ないだろうとばかりに
奈々子の面倒を宜しく頼むと言って電話を切ってしまうのだった。

オヨヨ…

あんなにゴールデンウィークの家族旅行を楽しみにしていたのに。
こんなことになるなんて…。

とは予想はしていたのだが!
わかりやすいフラグだったからね。

悶々と寂しいゴールデンウィークを過ごすのかと
居間で奈々子と寛いでいると
千枝が訪ねてきた。

奈々子を連れて遊びに行こうと!

ち、千枝~~( ;∀;)

行き先はジュネスだった。

喜ぶ奈々子をいとおしげに見る面々。

それを他の客に紛れて
ながめる私。

母親がいないことを知ったみんな。
それぞれが奈々子を連れてフードコートへ消えていった。

と、友達のみんな~~( ;∀;)

そして、楽しい一時を過ごす奈々子が
うにぴのことを「お兄ちゃん」と呼ぶのだった。

な、奈々子~~( ;∀;)

こうして奈々子との絆が深まり
新たなコミュニティが顕現したのだった。

ふっふっ(  ̄ー ̄)
また強くなってしまった。

うにぴは強さのために
人付き合いを頑張っているのだった。

(完二編)P4G ペルソナ4ゴールデンをゆっくり攻略感想
怖い人には近づかないペルソナ4(1-13巻全巻) オラオラ!撮ってるンじゃねぇ!その声の主にはモザイクが掛かっていた。が…刑事である叔父さんにはそれが誰だかわかるらしい。巽完二。染物屋の息子。お婆ちゃんが暴走族の騒音がうるさくて眠れないとの...
[中古]ペルソナ4 (1-13巻 全巻) 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】

コメント

タイトルとURLをコピーしました