人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

おすすめ異世界転生アニメ「無職転生2期」1話以降感想

おすすめアニメ
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
スポンサーリンク

1話 VRメガネなのかもしれない

◆無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (1-18巻 最新刊)
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】

親方ぁ~
空から女の子がぁーー!

と、殆どの視聴者が思ってそうなアバン。

女の子が姫様の目の前で着地したそこにはユリの花が咲いていたのでした(°Д°)

そこは王宮。
女の子は王宮侵入の罪を逃れるために
姫様の提案を受け入れるのでした。

「さぁ、今日からあなたはこのメガネをして生きていくのです。」

わたくしアリエルは歌が得意なの。

あなたは私の歌に合わせて
演奏するのよ!

そう!
あなたは今日からトムキャットとして
キーボードを演奏してちょうだい!

こうして武道館ライブを目標に
アリエルと一緒に
少女は音楽学院へ入学するのでした。

うむ。
当たらずとも遠からずなのです。

ていうかあのサングラスなんですか!?
蝶野ですか!?

サングラスが気になって
話が入ってこなかった…(°Д°)

あーーー!!!
ここでサングラスが役に立つのか!!

雪山!!

姫に使わせてあげてよ(;゚Д゚)

◆色々見られる! ↓ お試しも エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク

2話 パンツは手放せない

パンツなのか?
あの後生大事に持っていた白い布は
ロキシーのパンツなのか!?

エリスの髪を持っているのは
何だかきんもいと思ったので
最後にぽいっ(゚Д゚)ノ⌒・っと
炎にくべたのは良かったのだけれど…

パンツは燃やさないんかいっ!(≧∇≦)
パンツかどうか知らんけど!

ルーデウスって何であんなに落ち込んでるんだっけ?
前期から間が空きすぎて
何があったのか覚えてない。

エリスが居なくなったから?
一方的とはいえ前向きな別れだったでしょ?
居なくなった理由を知らないなら
まぁ仕方ないけど
知ってたなら落ち込み過ぎのような気もしないでもない。

このまま暗い雰囲気で終わるかと思ったけど
最後はヒーロームーヴしていて
良かったねぇ~(ネズコ風味)

とはいえ最近はこういう系が怖い。
ふとした瞬間にスパッと死んでしまうのではないかと
そんなことを思ってしまう。

何の影響だろう…?

取り敢えず誰も死ななくて
良かったねぇ(ネズコ風味)

パンツも燃やされなくて
良かったねぇ(ネズコ風味)

◆〜ロキシーだって本気です〜 (1巻~ ) 
日本最大級のコミック専門サイト【漫画全巻ドットコム】
スポンサーリンク

3話 生きる糧はパンツ

ビザを擦りむき泣いてしまった少女に駆け寄り
ルーデウスは回復魔法をかける。

少女の傷はみるみる治り
ルーデウスにお礼を言うのだった。

「お兄ちゃんありがとう」

少女の視線に合わせるようにしゃがんでいたルーデウスは立ち上がる。

その拍子に…

はらり…

ポケットにしまっていた白い布が地面に落ちたのだった。

ーーー

サラを救って仲間たちに
宿屋前まで送ってもらったルーデウス。

別れを告げて
みんなに背をくるりと向けたその拍子に…

はらり…

ポケットにしまっていた白い布が地面に落ちるのでした。

何てことは描かれていない。
見ていてそうなりやしないかと
ハラハラしていたのだけれど。

そう!
実はこれらはルーデウスの未来視により
回避されていたのです!!

信じるか信じないかは
あなた次第です(o^-‘)b !

とはいえやっぱりオチは裏切りません。
いい話ダナーと終わると思いきや
パンツを奉納?するルーデウス。

最低です(°Д°)

◆そのロキシーとの再会はあるのかな?
スポンサーリンク

4話 立たないのは心なのです

ED…

勃起障害(ぼっきしょうがい)とは、
十分に勃起しない、または維持できないために
満足な性行為を行えない状態のことです。
英語名の略称から、EDと呼ばれることが一般的です。

EDは、原因によって3つに種類が分かれます。
心因性:緊張や不安、プレッシャーなどの心理状態が原因のもの
器質性:動脈硬化など、何らかの病気が原因のもの
混合性:心因性と器質性の両方が合わさったもの
心因性は30~40歳代、器質性と混合性は50歳代以降に多く発生します。

以上、メディカルノートより転載させていただきました。

ルーデウスは一体何歳なんだよぅー(°Д°)
14~5歳かと思うのだけれど。

ED治療についてこんなアニメで
見せられるだなんて…。
この手のネタは大概はギャグで使われるけれど
今回の話は真面目に扱っていたので
真面目に勉強した成果として
冒頭の情報を転載引用させて頂いた次第です。

良いですか?
転載内容にあるように原因は女性にあるのではないのです。
魅力がないから!
なんてことはないのです(たぶん)。

もしこういう現場に居合わせてしまったなら
お互いを思いやることが
唯一の解決方法なのでしょう。

今回その役目を買ったのが
緑の人でした。
緑の人いい人だった(≧∇≦)

サラもまだ子供だったということなのです。
子供同士でダメぜったい!

と考えたなら
結果的には良かったのかもしれません。

ですが誤解も解けぬまま
このままお別れですか?

それこそルーデウスは本当に
今度こそ立ち直れない。
だから素早く剣を手に取り…

それを阻止したのは
緑の人でした(≧∇≦)
緑の人いい人だった。

ですがそれでもまだ足りません。
ルーデウスの心は更に傷ついてしまったのだから。
誰かが側について
何なら環境を変えてあげないと…。

その役目を担ったのが…

緑の人ーーーー(ノ゚∀゚)ノ

酒場で黙って殴られてた時点で
いい人なんだろうなとは
思いましたけど。

ところでCM見てたら
ルーデウスが大学生になってる!?
シルフィと一緒!?

ネタバレだけど
いいネタバレですね(o^-‘)b !
(希望が持てるということで。)

CMに話が追い付くころには
EDが治ってると
いーでぃすね!(°Д°)

(我慢できず最後ふざけてしまいました。
大変申し訳ございません。)

スポンサーリンク

5話 キテマスキテマス・・きまくりまくってます

ゼニスって誰?
お母さん!?
でも地下迷宮探索してるとか何とか…。

お母さんが!?
一人で??

調べてみたらお母さんでした。
もう遥か昔のことのようで
一期の話なんか覚えていないのだけれど
ゼニスって元々冒険者だったのね。

なら問題ないのかも。
知らんけど!(°Д°)

と言うことで次の目的地は
魔法学校です。
魔法学校から入学のお手紙が届いたんですよ。

ホグワーツかな!?

どちらかというと魔法使いの嫁っぽいです。

事実、魔法使いの嫁(推測)がいますし。

彼女は今日もメンバーを引き連れて
トムキャットとしての活動を
していたのでした。

というか今回の印象は
(何か…超魔術でも使いそう…)

ミスターマリックやないかぃ!(≧∇≦)

魔法学校ですから
どちらかと言うとこっちのが近いかもですね。

◆この値段でこの内容なら納得というかお得では? ↓ 詳しくはリンク先で。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用


彼女は両手を胸の前で
向かい合わせて言うのでした。

「キテマスキテマス」

丁度その時
ルーデウスが魔法学校のある都市へと
到着したのでした。

スポンサーリンク

6話 サングラスで隠すのは女心(*’▽’)

フィッツとかいう名前の灰髪エルフの人~! (o;д;)o

切ない。

恋心を抱いていた幼馴染みに
気づいてもらえない。

かと言って自分から名乗れない。
恋心が邪魔をしているのね。

自分の存在は彼にとってはその程度なのねって。
でも変わってないどころか
少し逞しく成長している彼に
嬉しさが隠せなかったり。

気づいてほしいから
ちょっと意地悪な気持ちも少しはあって
名乗らないのかもしれない。

あ…私知ってる…。
こういうパターンは後で一悶着あるんだ。

「なんで直ぐに名乗ってくれなかったんだよ!」

「だって私のことなんて覚えてないみたいだったし!」

みたいな。

そういう点では図書館で
幼馴染みを探してるって聞いたときが
名乗るタイミングだったのに。

私よ!

って(´ー`)σ

ルーデウスも気づかないものですかね?
髪の毛の色が変わったのって
知らないンでしたっけ?

あれ?
元々緑に染めていたんだっけ?

覚えてない…

ルーデウスはフィッツの持っている杖に
違和感があったようです。

そいえば杖をプレゼントしたような?

覚えてない…

私も覚えてない!

数ヵ月前のことを私が覚えてないのだから
数年過ぎてるルーデウスが覚えてないのは
仕方ないですね。

がんばれ!フィッツ(≧∇≦)

スポンサーリンク

7話 大きなイチモツをください

その日はボクも暇なんだけど?

フィッツ先輩の人ー!(≧∇≦)

いじらしくて可愛い。
でもフィッツ先輩が可愛いければ可愛いほど
ルーデウスの株が下がっていくような気がするのは
私だけでしょうか?

何故気づかない?

前世の和食の味は細かく覚えてるくせに!
所詮ルーデウスにとっての
シルフィーはその程度の存在だったのですか?

和食以下だったと?

これじゃいつまでたっても
シルフィはサングラスを外せない…

外せる訳がない!

何故ならそのサングラスは
高機能メガネなのだから。

え?(°Д°)

ピピ…ピピッ…

戦闘力2…か。

フィッツはドワーフの奴隷の能力を
サングラスに表示される数字で確認していた。

でも年齢的に伸び代はありそうね。

ピピ…ピピッ!!

な、なにぃー(°Д°)

戦闘力53万…だと!?

フィッツは大人戦士の股間を
サングラス越しに凝視し驚愕するのだった…。

そして、その戦士に驚きもしないルーデウスに
更に衝撃を受ける!

流石にルーデウス君は魔力障壁によって
数字を確認できないのね。

けどこの落ち着き様は…!?

これ以上!?
これ以上の持ち主なのか!?

動揺を隠せないフィッツに
ルーデウスが告げた。

「フィッツ先輩も経験を積めば大丈夫ですよ」

経験!?

53万超えの経験って何なんだーー!!

フィッツの髪はよりいっそう白さが増したのでした。

スポンサーリンク

8話 事案ですやん

これは中々に酷い内容ですね( ゚д゚)

タイトルから誰か獣人が拉致されて
大変な事件が始まるのかなって。

ルディ「大事件なのだが?」

確かに私もフィギュアを少々並べている者としては
知らないうちにフィギュアをバラバラにされていたら
憤怒しそうですけども。

というか憤怒通り越して
悲しみに暮れますけど。

流石に大人ですからね、
過ぎてしまったことを受け入れるくらいの
物分りの良さはありますよ。

だから、まぁ酷い内容だなと(*´∀`)

幼女の前で美少女?二人を拉致監禁したうえで
乳をモミ、挙げ句お漏らしまでさせるとは…

教育に良くない!

と思ったものの当の二人も
さほど精神的ダメージを負わずに
去って行ったところを見ると
彼ら彼女らにとっては
日常の延長くらいのものなのかもしれません。
 

◆この値段でこの内容なら納得というかお得では? ↓ 詳しくはリンク先で。 エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

 
さて今週のフィッツ先輩ですけど、
やっぱり顔を見せるわけにはいかないそうです。

一方でルーデウスの方も
パンツを見せるわけにはいきませんでした。

似た者同士のようです。

スポンサーリンク

9話 ほいでほいで?

どういう話!?( ゚д゚)

Aパートはあの呪われた金髪エルフに
彼氏が出来る話。

あーそうなんだねー(棒)

って感じで何もない。

Bパートは阿修羅マンみたいな魔王が
出てきて戦った話。

ほーほーそれで?(棒)

ファンタジーな魔法学園の日常回なのかも!?

その程度に考えたら面白かったけれど
物語としては何も進展してないよ?
それぞれが今後の布石になってるなら別ですけど。

そんな中で右へ左へと
地味に動き回っていたのがフィッツ先輩です。

今週もサングラスの下に乙女心を隠して
健気にルーデウスをサポートしてました。

それが切ない…

早く気づいてあげてほしいけれど
もう時間的には手遅れかも(>ω<)

スポンサーリンク

10話 このすばからコンニチハ

フィッツ先輩〜( ;∀;)
毎週同じこと叫んでそう…

可哀想だよ…
今回は話に入れなくて
まるで蚊帳の外!

茅野さんだけに!( ゚д゚)

シルフィの眉毛が困りまゆになると
見ているこっちも同じ眉になる…

それにしても私知ってるよ!
あの白い仮面は悪魔が宿ってるンでしょ?

名前はバニルって言います。

ルーデウスがフィッツ先輩を止めなければ
きっとあの仮面はフィッツ先輩に
取り憑いていた事でしょう!

そして二人羽織のようになるのです。

ってそれこのすばじゃないですかぁ~やだぁ(≧▽≦)

このすばでそうなっちゃう人も
名前が2つある…っていうね…

ダクネスとララティーナ
シルフィとフィッツ
 

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

 
どちらも茅野愛衣…

これは偶然なのでしょうか?
これもまた転移事件に匹敵するような
何か大きな力が働いているのかもしれません!

信じるか信じないかはあなた次第です(-д☆)キラッ

スポンサーリンク

11話 フラグも立った?

気持ちが届かないフィッツ先輩は
遂にルーデウスに切れる!

ルーデウスくんのバカ!
もう知らないっ!

その仕草にルーデウスのルーデウスが反応する。

あっ…フィッツ先輩…

ルーデウスを置き去りに図書室を出ようとしたフィッツ先輩は
振り向いた。

そして、見た。

ルーデウスが立った!( ゚д゚)

っていうハイジのパロディーでは無いんですね。
ちょっと残念です。

今回わからなかったのは
街で見かけたフィッツ先輩の態度です。
そしてその後の図書室での態度。

ルーデウスの考えによると
街にいたフィッツは王女が化けていたのでは?
とのことだけれど…

もしかして逆!?

図書室のフィッツが王女だったのかしら?
落ち込むフィッツの代わりに
王女がルーデウスとの距離を縮めようと!?

真実はわかりませんが。
 

【dアニメストア】5,500作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!

 
そういう伏線ではないけれど
あの昔の仲間たちやらエルフさんやらは
何処かへ冒険に出掛けてしまった。

ルーデウスがついて行くことなく。

これは…怖いです…。

物語のパロディーや定番は擦ってなんぼですからねー!

最後にルーデウスも何か擦ってましたし。

(ー_ー)

スポンサーリンク

12話 サングラスを外して

言えたじゃねぇか案件だぁ。

最初から…とは言わないけれど
何かの拍子にサングラスを外した素顔を
素直に晒してみたら良かったンですよ。

気づくかどうかね。

答えはそれで出るのだから。

でもそれは知っているかどうかわかるだけで
最良の言わばトゥルーエンドには辿り着けないのです!

これが運命の妙ですね。
 

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

 
フィッツ先輩がうじうじしていたことで
ルディとの仲がより深くなり
ルディのルディも復活して
着陸体制が整ったわけです。

とはいえ次週どうなるのか…?
ルディは据え膳を食うタイプだと思うけど( ゚д゚)

コメント

タイトルとURLをコピーしました