1話 怪奇:目にタコが住む少女・・・
◆ダークギャザリング (1巻~ )
目の中に星があるアニメが終わったと思ったら
今度は目の中にタコがいるアニメが始まった!(°Д°)
ポップな見た目に反して怖いのよ((( ;゚Д゚)))
最近は呪術廻戦を見たことで
少しこういう系に耐性はついたけども。
主人公くんも本人の気づいていない本当の姿?が
怖いし、
エイコさんもそもそも
サイコパスな雰囲気で怖い。
一番怖そうに見えるヤヨイちゃんが
実は一番まともなんじゃないかと
思えてしまう。
主人公くんは右手に手袋してるし
エイコさんは常に両手に手袋してるし。
何かあるのかしら?
有ると見せかけて何もないくらいが
丁度いいですけどねー。
何にもないんかぁーい!ズコーみたいな。
ちょいちょいコントぽいところがあったり
何気にツッコミたくなるシーンがあったり
面白い。
エイコさんの車のナンバーは
4242って…
こんなナンバーつける人いるのかしら?って(≧∇≦)
あと一般家庭の庭に
立派な桜の木が植えてあるってのも
笑っちゃうんだけど、
桜の木の下には何とかというし
やっぱりエイコさんって怖いのよ((( ;゚Д゚)))
今期はあんまり面白そうなのが無いのだけれど
ちょっとコレ気になります。
2話 おわかりいただけただろうか?
いきなりの違和感。
ナレーションがおかしい(°Д°)
声優ぽくない。
監督あたりがナレーションを務めてる??
そんな疑問を抱えつつ
エンディングのキャスティングで
名前を確認した。
中村義洋
スタッフの名前を凝視してみたものの
その名前はなかった…。
なら何者なのか!?
気になって心が落ち着かない。
ネットで調べてみることにした。
中村義洋
あった!
なんと!あの有名な
「お分かりいただけただろうか?」
の人だった。
そもそもの肩書きは映画監督なのだそうだ。
そっち?こっち?系の映像作品が多いようです。
お分かりいただけただろうか?
つまりこのアニメのこだわりなのだ。
怖いですね(°Д°)
ヤヨイちゃんの謎は深まるばかり。
強いのだけれど底が知れない。
主人公くんの手袋の謎は少し解明したものの
エイコの手袋は謎のまま。
エイコの能天気な理由も謎のまま。
怖いですねー(°Д°)
主人公くんは霊障のない普通の生活を目指したいのに
この二人に危ない方へと引き込まれていく。
これが運命(さだめ)か…
怖いですね(°Д°)
3話 ババ
けいたろうは買い物へ出掛けた。
心霊スポットへ向かうエイコとヤヨイちゃんの誘いを
断って。
激しい憤りを抱えながら。
そして、けいたろうは辿り着いた。
そのホームセンターに。
ホームセンターの名前は
スーパービバホーム。
ではなかった。
そのホームセンターの名前は
スーパーババホームといった…
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
関西方面の人にはホラーじゃないですか!?
知らんけど!(°Д°)
ババホームって…。
今週は話が進んだようで
進んでいないような気がする。
それでもひとつわかったのは
けいたろうの霊感体質によって
巻き込んでしまった女子が
エイコだったこと!
エイコはけいたろうと同じ呪いを受けているから
けいたろうと同じように手袋をしている。
そんな経験をしておきながら
何故怖がらないのだろう??
ここから導かれる答えは…
エイコはもう…きっと…。
エイコの家の庭に植えられて
不自然に咲き誇るサクラ。
その下に埋まっているのです。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
という妄想です。
このアニメ…ホラーなのかファンタジーなのか…
はたまたギャグなのか…
ちょっとまだよく分からない…。
そういう意味でも怖いです。
4話 やりすぎ都市伝説
とある一般道での話なんですけど、
車を運転していたら
遠くから火の手が見えたんです。
何かな?
って目を凝らしながら車を走らせていくと
対向車が燃えながら走って来るじゃないですか!
え!?
って思ったんですけど
お互いに接近してきていたんで
そのまますれ違ったんですけど、
すれ違い様に燃えてる様子が確認出来たんです。
私、最初に言いましたよね?
火の手が見えたって。
ほんとうに火の手だったンですよ!!
車の後部座席から窓の外に
燃えている腕が伸びていたんです。
しかも、その燃えている手の持ち主は
何故か裸だったンですよ!!
男性だったンですけどね。
あれは一体何だったのかって。
暫く気になってニュースとか
小まめに調べたんですけど
特に話題にはなってなくて。
あれは幽霊だったのかもしれません。
知らんけど!(°Д°)
信じるか信じないかはあなた次第です(o^-‘)b !
ってこういうのでしょ?
都市伝説ってのは。
あの大学の授業は都市伝説というより
ガチじゃないですか(×_×)
嫌ですねぇ。
今回はエイコの闇が判明しました。
エイコは既に大きな呪いにでも
犯されているのでは??
ヤヨイの集めた呪いを総動員して
エイコの呪いを解くことが
もしかしたらエイコの母親を連れ去った悪霊と
繋がっていたりして。
という私のチープな妄想です。
5話 オカルト沼
エイコのストーカー行動は
もしかすると霊とか関係ないのかしら?
素というか
ある意味、純愛!?
ちょっと今回はそこら辺が
コミカルに描かれてました。
もしかすると
ミスリードを狙っているのかも??
どちらにしてもエイコは
ケイタロウのことを心から心配していることは
確かのようです。
エイコからしてみたら
ケイタロウとの絆のような
手の呪い。
これを祓うことを拒みそう。
ケイタロウがオカルトに
前向きに向き合ってヤヨイと
手を組むということは
そういうことなのではないでしょうか。
エイコに取っては
ケイタロウは今のままに
霊感体質で呪われている姿こそ
愛らしいのだから。
「オカルトと接する機会が増えている気がする」
みたいなことをケイタロウが言っていたけれど
みなさんはお気づきだろうか?
ダークギャザリングを見ているということは
それこそあなたがオカルトに
接しているということなのです。
そいえば最近は
フレさんの薦めで呪術廻戦を見るようになり
何故か急に境界の彼方を見返したりと
気がつけばオカルトに寄っているような
そんな気がします…。
怖いですねぇ((( ;゚Д゚)))
6話 ストーカーも霊障?
ケイタロウの呪われた右手とエイコの呪われた手で
握手をした。
ということに何かフラグめいた意味は有ったのだろうか?
その直後にエイコは橋の上の霊を黙視したけれど
握手したことで何か力を得たのかな?って。
そもそもエイコも呪われているわけで
何かそれによる霊力は身に付いていないのかしら??
ラストシーンを見る限り
そもそもケイタロウが呪われたのも
エイコが原因な気もしないでもない。
ラスボスは意外と近くにいるもので…
みたいなパターンだったりするのかな?
エイコのストーカー体質が
霊による何かなのか?
とても怖い。
そもそもストーカーっていうのも
もしかすると霊による仕業かもしれない。
はわわ(°Д°)
犯罪は全て霊の仕業です!
とかいうヤバい考えに辿り着いてしまいます。
いけませんね。
そいえば昔、
ビートたけしが収録に遅刻しただか
来なかっただかして共演の明石家さんまに
言い訳してました。
「お化けが出たんだもん」
って。
仕方ないかもしれないね。
夏休み明けにどうしても出勤したくない人は
「お化けが出たので休みます」
って言えばもしかしたらワンチャン休めるかも。
今は優しい世の中ですから。
仕方ないねってなるかも。
そもそも出勤したくないという思いが
既に霊の仕業なのかもしれません…。
信じるか信じないかはあなた次第です(o^-‘)b !
7話 目に星とタコ
んん??
今までもそうだったかしら?
だとしたら気づかなかったけど。
5.1chサラウンドなんだ?
しかも大きな文字で誇張してるし!
もしかして5.1chで聞くことで
聞こえない声が聞こえてしまったりするのだろうか?
恐ろしい…
エイコは一体何なんだろう?
ただの明るいストーカーにも見えるんだよね。
ストーカーであることには変わらないけども。
でもただのストーカーではない。
オカルトに前のめりで
心霊スポットに喜んで出向いてしまうストーカーなのだ。
ケイタロウと一緒に恐怖の闇へと
引きずり込まれたいという願望なのかなぁ。
エイコが謎すぎる…
さて、最後に瞳に星がある娘が登場しました。
1話を見た直後の私の感想は
瞳に星があるアニメが終わったと思ったら
瞳にタコが住んでるアニメが始まった!( ゚д゚)
とか書いたような気がするのだけれど、
結局、瞳に星を宿した子が出るんかいっ!
予告によればそれはイメージ的なものではなくて
第三者が認識出来るような言い方でした。
てことはですよ?
ヤヨイちゃんも目にタコがいるように
ケイタロウやエイコには見えてるのかも。
昔、耳にタコを宿していた芸能人も居たくらいだから
不思議ではないかもしれません。
恐ろしい…
8話 神の推しの子
なになに君の名前はアイって言うんだ?
推しの子じゃないですか!( ゚д゚)
瞳に星を宿していて名前がアイだなんて(*´艸`*)
霊障を抱えた彼女はこの先、若くして命を失う運命にある。
推しの子じゃないですか!( ゚д゚)
お兄さんの行動は守ろうとしてのことなのだろうね。
どういう理屈かはわからないけども。
49日を迎えたことで時間切れとなって
成仏してしまったのだけれど
もしかすると割りとすぐにお盆がやってきて
お兄さんパワーアップして帰って来るんじゃないですか!?
丁度みんなピンチの時にね。
中々胸熱な展開だと思いますよ。
一方で神様の方がちょっとわからない。
今ではお兄さんが居たから
他の霊から守ってくれていたとすると、
お兄さんが居なくなった今、
アイちゃんは霊に襲われてしまうでしょ?
それで神様は問題ないのかなって。
神様の元へ召されるのは4年後のだとしたら
それまではアイちゃんは生きていないと
いけないのではないのかな??
そこら辺が今回はよくわかりませんでした。
エイコが出て来なくて
どうしたんだ?
どういうタイミングで出てくるんだ?
と気になって話にあんまり集中出来なかったってのもあるんですけどね。
さて…瞳の星が認知されたのであれば
ケイタロウはやはり思っているのだろう。
ヤヨイちゃんの瞳にはタコが住んでいる…
あれは一体何なんだ…
と。
意外とそれがこの物語の肝なのかもしれません。
9話 神様にも色々いるのです
怖いじゃない〜( ゚д゚)
私わかっちゃいましたよ。
あの神様はたぶん神様じゃないです。
神様を騙る悪霊です。
なので何だかんだ言いましても
勝てると思います。
何ならいっそケイタロウの呪いは
実は祝福なんじゃないかって。
そう、神の祝福を受けているンですよ!
だってケイタロウの実家って神社でしょ?
本人がずっと呪いだと怖がっていたものが
実は自分を守るための最高の武器とか
胸アツじゃないですか。
つまりエイコも祝福を受けているわけで。
二人の間に子供でも生まれようものなら
それこそ神が生まれます。
なんてね(≧▽≦)
そうなるとちょっとヤヨイちゃんの存在感が
無くなってしまうけど、
ヤヨイちゃんはヤヨイちゃんで
何か秘密があるのかも?
ヤヨイちゃんこそ神の生まれ変わりなのかも!
どうしても私は真の神様を降臨させたいようです(・∀・)
10話 幽霊モンスターズ
ヤヨイちゃんのやっていること理解しました。
まずは弱い霊を捕縛して仲間にします。
そして、それらを掛け合わせて少し強い霊を作ります。
出来た霊でそこそこの霊を捕まえて
また掛け合わします。
こうして徐々に手駒の霊を強くしていき
ラスボスを倒すのです。
ドラクエモンスターズなぃかぁ〜い!(*´∀`)
全国制覇を目指す姿は
信長の野望やなぃかぁ〜い!(*´∀`)
それにしてもヤヨイちゃんはいいとして
ケイタロウとエイコはやっぱり何とかならんのかしら?
二人の覚醒が必須のように思うし
覚醒したら胸アツだと思うのです。
でも話数も残り僅かですかね??
途中で終わりにしてもどんな終わりになるのかな?
気になります。
11話 振り向くな君は美しい?
ひぎぃィィぃ〜(;´∀`)
今までの中で一番怖いぃ!
振り向いたらおばあちゃん居て
ヒィィってなった!( ゚д゚)
そして最後まで絶望しか無い!
ストーカーエイコ助けてぇ~(;´∀`)
ふと思ったのだけれど
ケイタロウのおばあちゃんを仲間に出来ませんか?
助っ人としてでも良いです。
幽遊白書のおばあちゃんくらいの戦闘力ありそうですけど?
そもそもケイタロウが何の役にも立たないよ?
今回みたいな極限状態になれば
眠っていた力が開花するとか
有りそうじゃないですか!
無いンかぁ〜い!ヽ(・ω・)/ズコー
ヤヨイちゃんもケイタロウも主人公だから
絶対に死なないのはわかっているのに
ドキドキハラハラしてしまう。
良いですね♪
五条先生なんてドキドキもハラハラもしませんよ?
この違いは一体何なのだろうか?
次週予告でいよいよくまモンが
卒業生になるようだけれど
見た目が…( ;∀;)
味方についた幽霊は
かっこいい姿に変わるとかさ
すればいいじゃない〜。
そうならないのがこのアニメの良いところ!
なのかどうかは知りませんが
来週が待ち遠しい終わり方でした。
コメント