
8話:死者の宮殿ペア攻略(察し)秘書の帰還編
前回のお話ぴっぴは悩んでいた。どうしたものかな…140F層のボスの討伐を終えて戦闘を振り返る。ここはちょっと特殊なボスでクリブ化して要領よく対応すれば割りと早めに討伐可能だ。というのがソロ討伐の先人たちのアドバイスなのだけど、振り返った戦闘...
作戦を実行する!
ぴっぴは袋の中からそれを取り出して
地面に叩きつけた!
リレイズである。
そこは141F…つまりスタート地点だった。
こんな早い段階でリレイズ使って大丈夫か?
そう思う方もいらっしゃることでしょう。
しかしぴっぴには経験から確信していることがあった。
【同じ階層内で使用したアイテムは道中で回収しやすい】
ということからリレイズ使っても拾えるんじゃない?
と楽観的に考えていた。
つまり・・
大丈夫だ!問題ない!(≧▽≦)
というわけだ。
何よりこれで死にやすい秘書が転がっても安心だ。
早速探索を始めたぴっぴたちの前に
地面を踏みつけながらやって来るものがいた。
野生のマンティコアである。
この巡回マンティコアはこの階層では特に危険な部類で
不可視の一撃を喰らえば即死する。
さてどんなだったかしら??
「ぴっぴちゃん!???」
あれ?
あーこれはあれだ。
アニメとかで見たことあるよ。
本人が気がつかないままに一撃で殺されるやつぅ〜
ぴっぴのソロ攻略での戦いの記憶は半年も前のことだ。
覚えてるはずが無かった。
ぴっぴのHPバーが一瞬で真っ黒に変わった。
リッパークローの攻撃範囲を外れたつもりが
外れていなかったのである。
まさか…
この階層に来て1分も経ってないのに…
秘書のためにとか言ってリレイズ入れといて
まさか自分が使うことになるとは…
しかも秘書の見ている前で。
恥ずかしい(。>﹏<。)
という思いも無くはなかったが…
いや、めっちゃあったけど!
リレイズ入れといて良かった!
私もしかして天才なのでは??(*´∀`)
自画自賛により秘書の前で転がった屈辱を
無かったことにする。
こんな感じで始まった141F層攻略。
ぴっぴたちは途中でリレイズを無事に回収したのだった。

10話:死者の宮殿ペア攻略(察し)秘書の帰還編
前回のお話「でしょうね…」秘書が独りごちる。ぴっぴたちは何だかんだと150Fまでやってきていた。今はそのボスと交戦中だ。秘書はというとボスによる二度目の全体攻撃に耐えられず床に転がったのだった。その様子にぴっぴもやっぱり耐えられなかったか…...
コメント