人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

Meta Quest3はおすすめ?Quest2の128GB?256?512?どれ?(初めてVR購入検討中)

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
ゲーム
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
スポンサーリンク

はじめに

これはVR機の知識がゼロの私が
メタQuest3を買うことにした過程です。

詳しいスペックなどの情報はyoutubeなどに多くあるので
私と同じく購入検討中の方は、そちらを参照することをおすすめします。

スポンサーリンク

ビートセイバーを遊びたい!

最近ブログやTwitterでVRのことを少しだけ話題にしたからか
youtubeでおすすめに流れて来ました。

何がって?

ビートセイバーのプレイ動画だよ( ゚д゚ )クワッ!!

これは何だ?何で出来るんだ?

と、色々調べた結果、
メタQuestにたどり着きました。

スポンサーリンク

なぜメタQuestなのか

私はPS5を持っていますのでPSVR2の購入をまず考えました。
PSVR2でもビートセイバーは遊べるようなので。

調べてみると、
PSVR2はコードで接続する必要があるのに対して
メタQuestはコードレスで遊べます。

また多くの楽曲を遊ぶとなると
PSVR2はその入手(追加)手段がない。

またPSVR2はビートセイバー以外のゲームソフトの数が
少ないのです。

もうこうなるとメタQuest一択となりました。

スポンサーリンク

メタQuest2か?メタQuest3か?

なんと!
調べていてわかったのだけれど
10月10日にメタQuest3なるものが発売になるらしい!!
(来週じゃないですか!)

こうなれば新しい方がいいよね…
となるのだけれど値段が倍くらいに跳ね上がる。

メタQuest3は、マウント部が薄くなっているので
首が悪い私には軽い方が良いだろうと思う。

装着中はカメラを通して外部の様子を見れる仕組みらしいのだけど
これの解像度がかなり上がってるんですって。

これの何が凄いかって、
自分の部屋にゲームのアバターなんかを
より自然な感じで召喚?出来るみたい。

そして、リアルな距離を測るためのカメラもあるので
映像で映された部屋の距離感がより正確みたいです。

ビートセイバーを遊ぶだけなら軽い方がいいってだけですけど
将来的にどんなことをしたくなるのかわからないので
後述の性能アップもあると良いかなって。

そう考えると高いけどメタQuest3がいいなってなりました。

128GBと512GBについては
メタQuestはそもそものソフトの数が多いので
やりたいものが増えた場合を考えて多い方がいいかなとなりました。

スポンサーリンク

いつのタイミングが買いか?

10月10日に発売されたのち、
恐らくメタQuest3の使用感やビートセイバーの遊び方を
メタQuest3で紹介する動画なんかがyoutubeに上がるのかな?と思っています。

最終的な購入判断はそれを見て
やっぱりこれは買いだなと
納得してからにしようと思います。

ただ…不思議なことに
私がこうして急に欲しくなった製品ていうのは
入手困難になることが非常に多い(-_-)

欲しい時が買い時なのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました