人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

MetaQuest/メタクエスト3購入感想(初めてのVR)

スポンサーリンク
◆本ページはプロモーションが含まれています◆
ゲーム
スポンサーリンク
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
スポンサーリンク
【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
スポンサーリンク
【dアニメストア】5,300作品以上のアニメ見放題サービス dアニメストア!31日間無料・月額税込550円!
スポンサーリンク

◆買ってしまった

前回の日記
Meta Quest3はおすすめ?Quest2の128GB?256?512?どれ?(初めてVR購入検討中)
はじめに これはVR機の知識がゼロの私がメタQuest3を買うことにした過程です。 詳しいスペックなどの情報はyoutubeなどに多くあるので私と同じく購入検討中の方は、そちらを参照することをおすすめします。 ビートセイバーを遊びたい! 最...

VR初めてです。

メタクエスト3を買いました。
仕事のピークを越えたなら自分へのご褒美として
月末に購入するつもりだったのに…

予定より2週間も早く、
我慢は1週間しか出来ませんでした…。

1店舗目は在庫なく、
ディスプレイもメタクエスト2しか置いてませんでした。

2店舗目でゲットです。
在庫はまだありましたが少な目!?

発売1週間ではネット販売より
店頭販売の方が手に入れやすかったかも!?

スポンサーリンク

◆512GBも要らないかも?

取り敢えず大は小を兼ねるということで奮発して512GBを買いました。
ぶっちゃけどっちを買えばいいのかわからなかったので。

そもそもなぜメタクエストが欲しくなったかと言えば
ビートセイバーで遊んでみたかったからです。

ダウンロードサイズは1GBしかありませんでした。

またまだメタクエスト3でどんなことが出来るのか
性能も引き出せてませんけども
余程使いこなさないと512GBも要らないかもですね。

かと言って128GBというのも極端ではありますけど。

これから色々遊んでみたら
どちらが良いかもう少しわかると思います。

スポンサーリンク

◆パススルーは汚い、でも凄く便利

目玉機能なのかしら?
ディスプレイを装着しても
パススルー機能で外の様子が見れます。

カメラが付いているんです。
つまりカメラの画像が映るのだけれど
これがネットで確認していたよりも汚いです。
どうやらネット動画にすると綺麗に映るらしい…。

どれくらいの画質かというと
ワンセグテレビくらいです。

スマホの文字など見えなくもないかなくらいです。

でも!
これ、パススルーはとても便利です。
パススルー機能をオンにした状態では
部屋の空間にメタクエストのディスプレイが表示されるという
まるでSFのようで感動しました。

スポンサーリンク

◆youtubeVRは期待外れ

youtubeのVR動画を見てみたいと思っていたのですけど
これが思いの外汚いです。

元画像には4Kとか8Kとか書かれているのだけれど
再生するとアナログテレビみたいな画質です。

これは私の何かが悪いのでしょうか?
設定とか!?
もしかするとメガネ(私はメガネっ子)のせい!?

普通のyoutube画像はとても綺麗なんですけど。

ちなみに普通のyoutube画像は
映画館の前の方の席で見ているような画面の大きさです。
VR空間の映画館って感じです。
これは感動しました。

スポンサーリンク

◆アニメも大画面

私はアニメ好きなので
秋アニメもビデオに予約して視聴しています。

でも…
メタクエストで配信サイトから動画再生したら…
こっちのがイイ…。

大画面だし、室内の場所を選ばず視聴が出来るのですから。
寝室にはビデオがないのだけれどメタクエストは寝ながら見れますからぁ。

また画質も綺麗なので
ブルーレイで購入したアニメもあるのだけれど
配信動画でいいのではないか?
と思ってしまったほどです。

スポンサーリンク

◆MRが凄い!

デフォルトでインストールされているMRソフトをやってみました。

まず部屋のスキャンをするのですが
そのためにパススルーで部屋を歩き回ると
メタクエストが部屋の壁や家具を認識します。
ワイヤーフレームみたいなスキャニングで
まるでSFです!

これは外部カメラで距離を測ることで
障害物や角度などを判定しているみたい。

それが終わるとMRアプリが開始されて
天井が崩れてそこから小さなUFOが部屋に降りてきます。
目の前に降りてきて・・触れそうに見えるリアルさ。
SFです!( ゚д゚ )

部屋の壁も崩れ始めて
その崩れた先は砂漠の惑星みたいな!?
その部屋の外からカラフルなまっくろクロスケみたいなやつが
わさわさと到る所から湧いて出てきて…

それを撃ちまくるというシューティングゲームみたいです。

これがとても自然…
当たり前にそこにある非現実…

これは本当にSFでした。

スポンサーリンク

◆バッテリーが少ない

バッテリーは2時間程しか持ちません。
びっくりするほど減りが早い。
でも裏を返せば遊びすぎなくていいかも!?

充電は2時間半くらいでフル充電になります。

因みに充電しながらも稼働しますけど
当然ながら接続ゲーブルにより動き回ることはできません。
動画見るだけなら良いですけど。

充電しながらの使用は一般的にバッテリーの寿命を縮めるんでしたっけ?
だからあまりしない方がいいかもしれません。

スポンサーリンク

◆メガネと度付きレンズ

私はメガネっ子です。
メガネしていても装着は出来ますが
着脱の度にメガネが引っかかるので
そういうちょっとしたストレスを回避するために
専用の度付きレンズを購入したほうがいいかなと思っています。

ただ、公式レンズは送料込みで一万円するようなので
少し様子見です。

スポンサーリンク

◆ビートセイバーについて

やりたかったビートセイバーですが
ネット動画ほど難しさはありませんでした。

それはもちろんネット動画は
難易度高いものをプレイしているからなのだけれど。

とはいえ動画で見るより
自分の目で見るのではかなり違いました。

VRなのだけれどリアルの自分の目で
飛んでくるキューブを見ている感覚があって
キューブも動画で見ていたよりも大きくて鮮明に見えます。

もちろんノーマルモードだから
難易度が高くないってのもありますが(≧▽≦)

だから思っていたよりは
難しくはないということです。

ダイエットになるかどうかですが
立ってプレイして動作はゆらゆら運動のような
感じなので長く遊んでいたら
痩せるかも!?
かも!しれないという感じでしょうか。

楽曲はよくわからないダンスミュージックが
10曲ちょっとしかありません。

私の目的はネット動画で配信されているような
日本の楽曲で遊ぶことです。
それで遊びたくてメタクエスト3を買ったので。

今週はそれを遂行したいと思います。

【1週間の感想】Meta Quest3 メタクエスト3 使用感想
何してる?1 ビートセイバー 前回の日記 そもそもビートセイバーで遊びたかったのでビートセイバーで遊んでいます。 1日30分〜くらいです。 面白いのだけれどやはり楽曲が少ない!同じ曲で4?5段階くらいの難易度があるのだけれどハードが丁度いい...

コメント

タイトルとURLをコピーしました