初回 1話
もしかしてこれは
オーバーロードのあの主人公が
更に異世界転生しちゃいました的な
少しコミカルにしたものですか?
と思ったけれどどうやら別作品のようです。
異世界転生ものであることに変わりはないですが
殺伐としてない明るい感じがいいですね。
こういうの好きです。
美女エルフが出てくるのもいいと思います。
ファンタジーといえばエルフですから。
この先、仲間になって一緒に旅をするようです。
視聴継続決定!
2話
怪我をしたもふもふな
九尾のような小動物が威嚇している姿に
嫌な予感がしたのよね。
そしたら案の定、ナウシカのパロディをやりました…。
さて、今後気になるのは、
あの魔獣の足に嵌められていた輪っかですね。
誰がなんのために!
みたいな。
そして、骸骨騎士様の存在がバレる?
そしてエンディング見て思い出しました。
1話のエルフが出てこなかった(°Д°)
存在も忘れてた(°Д°)
そんな2話でした。
3話
いきなりムスカのものまね(≧∇≦)
先週はナウシカのパロディやってたけど、大丈夫!?(°Д°)
そして遂にあのエルフが再登場です!(*’▽’)
やっぱりファンタジーには
エルフは付き物よね。
ご飯に味噌汁みたいな。
強い孤高のエルフ(美女)を見ると
ロードス島戦記を見たくなる…。
エルフの始祖はディード!(≧▽≦)チガウカ
ところでエルフに「人族」連呼されてたけれど、
主人公は「人族」なの?
仮面を外せばいいのに…
12話(最終回)
惜しい!
もう少し肉付けしてくれたら
面白味が増したでしょうに!
肉付けが足りない!
骸骨だけに!
って言いたいだけ(≧∇≦)
あの魔獣使いは
魔獣使いの里の実力者が最後現れて
圧倒して連れ去るとかしたら良かったのに。
「こやつの犯した罪への償いは死すら生ぬるい」
とか言ってね。
魔獣使いは極悪非道をしてきたわけで
その被害者は苦しい死に方をしたわけです。
残酷過ぎるから描写されないだけでしょうけど、
視聴者はそういうことも想像します。
一方で魔獣使いの最後は
しっかり描写される。
あっさりと死ぬ。
罪の償わせ方が足りない。
被害者が味わった苦しみを味わえと思ってしまうのは
心が疲れてるんでしょうか(´・ω・`)
イフリートが出てくるところは
出でよ!戦国魔神!
って聞こえたので
ゴーショーグンでも出てくるのかと思った。
イフリートなので、煉獄魔神かな。
イフリートの召喚にもっと驚いて欲しかった。
驚きが足りない。
エルフに忍者に国家間の陰謀と王座の奪い合いとか
ちらっとタクティクスオウガが頭を過りました。
松野さんがアニメを作ったらどんな感じになるのかな?
最後に…
ファイルーズあいと鬼頭明里って
お互いに声を寄せたら
聞き分け出来そうにない(°Д°)
ほかの記事(日記)が気になったなら・・
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)
コメント