人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

全滅を繰り返した結果は・・~初心者は冒険がしたいから変則パーティーでトレジャーハントへ~

FF14-冒険日記
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト

・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。
・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・
・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・
 (FF14は、フリートライアル(無料)で体験もできまぁ~す)
役になったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です

前回のお話
初心者ヒーラーは、カルンの難易度が高すぎて壊れた。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート...

これはぴっぴの過去の記憶…
視える力により8年前のエオルゼアを振り返る


二回目のカルンの記録でも振り返ろうかと思ったら
またまた寄り道をしていた。

カルンをクリア出来なかったのにだ!

どこへ行っていたのかというと
ブレフロへと行っていた。

変則パーティーで。

メンバーは
白魔のぴっぴと
黒魔と召喚風二人
とあった。

召喚風ってなんだ!?(°Д°)

はじゅちゅしが二人なのだろうか。

記録には書いていないが
恐らくは召喚風(?)のピカチュウを
タンク代わりにしての攻略
だろう。

黄色いカーバンクル

黄色のカーバンクル(通称:ピカチュウ)は
防御力に長けていて、
しかも敵のヘイトを取ることができた。
召喚士がソロで活動するときのタンク役のような存在なのです。

なぜブレフロかというと
この魔法使いが四人ということで
勘の良い人はおわかりかもしれないが
バトルメイジ装備を拾う目的だった。

全員がニード出来るという理由かららしい。

題して「バトルメイジバトル」

その戦闘記録を見ていこう。

最初のペリカンだけで5回全滅したとあった。

(こ、これは・・・「ア・イ・シ・テ・ル」のサイン!?)

先が思いやられるどころか
そもそも諦めそうなものだけれど
それでも先へと進んだようだ。

よっぽど暇だったに違いない!!

当時は今のようにコンテンツも多くないから
色んな工夫をして遊んだのだ。

あれ?
なんか昔を懐かしむおじさんみたいた…

俺たちのわけぇころはな…みたいな…

2ボス3ボスはコツを掴んだのか
全滅もすることなく進んだ。

そもそもコツとは何かというと
ヘイト管理のコツのことだと思う。

本職のタンクがいないのだから。

気がつけばラスボスの棲みかに到達していた。

ラスボスでは3回全滅!!

そして4回目の挑戦は
残り時間もあと8分というところで
スタートしたのだった。

どうやって倒したのだろうか…。
細かいことはわからない。

ただ、最後はフレの1人が犠牲になって
相討ち
となった。

ありがとう!
マイフレンド!

君のことは忘れないぞ!

(今もたまに一緒に遊んでいます)



バトルメイジ装備は1つも出なかった。
 

心が折れた本当の話。初心者ヒーラー初めての挫折は、カルン攻略にて。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート...

ほかの記事(日記)が気になったなら・・(´・_・`)  
投稿記事一覧まとめ | 今日も床ぺろ (pippi-yukapero.net)

コメント

タイトルとURLをコピーしました