人生、七転び八起 最後に起きてたらいいんじゃないかな ~ FF14を遊びながらサイトを育成していく雑記ブログ ~

FF14-基礎知識

FF14-基礎知識FF14-基礎知識
スポンサーリンク
FF14-基礎知識

FF14初心者がサスタシャで初めてパーティーを組むにあたっての心構え CFの雰囲気など。

はじめに初めてのパーティーは緊張すると思います。でも基本を押さえておけば問題ありません。4人パーティーはCF(コンテンツファインダー)で自動マッチングされます。タンク1名、DPS2名、ヒーラー1名 が揃うと選択先のコンテンツに突入します。初...
FF14-基礎知識

MIP(ミップ/みっぷ)が欲しいならエレメンタルDCへ行きなさい【FF14】

冒険者…エレメンタルへおゆきなさいその声は劇場版銀河鉄道999の冒頭に999へ乗るように促すメーテルのメッセージを思わせた。先代ハイデリンはメーテルなんだから仕方ないね。前置きはさておきまして。最近、ちょいちょいミップが貯まらないという声を...
FF14-基礎知識

MIP(ミップ)がもらえない?もらう方法を考えよう(参考にならない)

MIPが欲しいか言ってみろ~!あれはエスナか(≧▽≦)過去にもMIPについて書いてますが(どれも参考にならない)、ふとアイデアが浮かびましたので参考になればと思います。まず、私基準ではありますがMIPを誰に入れるか?です。基本的にはほぼ投票...
FF14-基礎知識

伝説のオウガバトル・タクティクオウガが好きな人にオススメなゲーム。

はじめに先日の記事で「パガガちゃん」のことを少し書きましたが、今回は関連して「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」「ファイナルファンタジータクティクス(FFT)」「ファイナルファンタジー12」について書きたいと思います。この4作品のフ...
FF14-基礎知識

キャラクターコンフィグ設定について

キャラクターコンフィグ画面の開き方キャラクター設定でおすすめのものをまとめした。デフォルト状態と比較しながら好みに合わせて色々と設定してみましょう。キャラクターコンフィグ画面の開き方「メニュー」を開いて(PS4/5は □ボタンの上にある小さ...
FF14-基礎知識

おすすめエモート「イイ!」を取りに行こう

・なかなかイケてる装備を身に着けている人へ・ダンジョンの立ち回りが目に見えて素晴らしい人へなどそんなときに使えるエモート「イイ!」今更ながら持っていないことに気づいたので取りに行こうと思います。スタート地点はイシュガルドの「フォルタン家」家...
FF14-基礎知識

キャラクター作成について

まず最初にキャラクターを作ることになります。参考になれば幸いです。種族の違いについて種族については 見た目の違いだけです。厳密には、初期ステータスは微妙に違いますが気にしなくて大丈夫です。好きなキャラを選びましょう。世の中には2種類の人間が...
FF14-基礎知識

FF14の歴史(簡易版)

遊ぶにあたって知っておくといいかなと思う基礎知識です。FF14は歴史が長いのです。2010年9月 ファイナルファンタジー14 サービス開始Ver 1.0通称:旧版・根性版評判が悪く、2年後に、立て直しのために休止となる旧版からのプレイヤーは...
FF14-基礎知識

FF14をはじめよう!

FF14はどんなタイプのゲームなのか?いわゆるMMOと言われる多人数参加型の大規模オンラインゲームです。ファイナルファンタジーシリーズの14作目です。過去作とストーリーに関連はありませんが、知っているとより楽しめる要素はあります。ゲームでの...
FF14-基礎知識

コンテンツサポーター(コンサポ・コンポタ)のおすすめな使い方

メリットCFの待ち時間がない(即シャキ)自分以外NPCなのでミスしても問題ない。今までは、CF待ち時間は 十数分。時間帯によっては、1時間待ってもシャキらないなんて場合もあったでしょう。また、不慣れな初心者さんの場合は、見ず知らずの人とパー...
スポンサーリンク