ゲーム手遅れ?セバスチャンの選択肢!?「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略感想(その3)闇落ちしない!? ここまでのお話(日記) 幕間 ホグワーツの季節は巡り、冬がやってきた。景色は白く空気は澄んでいる。その一方で僕を取り巻く物語は混沌とした闇を色濃くしていくのだった・・ ゴブリンの鉱山へ どうやらラドゴクの兜の取引...2023.03.21ゲーム
ゲーム主人公セバスチャンナティ闇落ちするのかしないのか?「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略感想(その2) ここまでのお話(日記) 幕間 一つ目の試練を終えた僕。古代魔法にまつわる謎を追いながらラドロクとルックウッドの動向にも気を配る。 ホグワーツは秋へと季節を変えたのだった。 アロホモラ ムンという人に会いに行...2023.03.12ゲーム
FF14-冒険日記脱出の日:FF14とゼノサーガEP1エンディング 2017年6月ころ時点の話ではありますがFF14ではこの時点で2回。メインストーリーで脱出劇がありました。 ひとつは、レベル50時代のメインの最後。カスなんちゃらミディアムみたいな場所からの脱出劇でした。 もうひとつは、レベル...2023.02.26FF14-冒険日記ゲーム
ゲームハリーポッター「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略(PS5おすすめオープンワールドRPG) ホグワーツに転校してきました 僕の名前は桜川ぴっぴ。ホグワーツレガシーの主人公的存在。 父親がフランス人で母親が日本人。どこで育ったのか・・・おまけにこの顔の傷はいつどうして負ったのか・・記憶喪失です。 さらにはどうして...2023.02.24ゲーム
ゲームカーテンコール「タクティクオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 前回のお話 ~エピローグ~ 空中庭園深部から帰還したデニムたちぴよこ騎士団はカチュアの戴冠式までの間に祝勝会を開いていたのだった。 「という訳で~ぴよこ騎士団のメンバーを紹介するよ~♪」 騎士団参謀のぴっぴが舞台...2023.01.17ゲーム
ゲーム7話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編 前回のお話 眩しい光にぴよこ騎士団の面々は目を細めていた。 死者の宮殿50階に到達したために一度外に出たのである。 今回は2回目の進軍ということで前回の25階層から更に下へと降りてみた結果、51階層からは敵のレベルが4...2023.01.17ゲーム
ゲーム4章Cルート:ラストダンジョン「タクティクスオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 空中庭園1F(マルティム) 4章を駆け抜けて・・ 遂にラストダンジョンとも言うべき空中庭園へとやって来たぴよこ騎士団をマルティムが出迎える。 待っていたぞぉぉぅ~でぇにぃむぅ~。 ぴっぴの耳には段々とその声がサザ...2023.01.17ゲーム
ゲーム続・元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編 B5F(ニバス) ぴよこ騎士団は最終決戦地の空中庭園へ向け更なる力を求め死者の宮殿へやって来ていた。 統治者となった今、力を求めるのは道理!力こそパワーなのだ! クレシダを連れたぴよこ騎士団の前に待っていたのはニバスだっ...2023.01.09ゲーム
ゲーム4章Cルート:手札をとりあって「タクティクスオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 プロローグ 私には視える。自分の姿が。 ここはとある地下牢。手枷足枷をされて吊るされているのは行方不明になっているランスロット。ゼノビアの聖騎士である。 その隣に同じように手枷足枷をされた自分の姿が視えるのだ。 き...2023.01.07ゲーム