ゲーム2話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編 前回のお話 ぴっぴは後に語る。 死者の宮殿は10階を越えたあたりから敵のレベルが40になるからレベル32や36の時点でオートで進んでいるとその辺りから途端に難易度が上がるんです。しかもそこまでは大した装備も落ちてい...2022.12.15ゲーム
ゲーム1話:元祖ニュー死者の宮殿タクティクスオウガリボーン編 ここに至るまでの道のり 「みなさんには今回から私の指示に従ってもらいます!」 ぴっぴは騎士団メンバーに宣言する。 それは前回オートで12階を戦った結果、徘徊するレベル50の中立モンスターのクリスタルドラゴンを範囲攻撃に...2022.12.12ゲーム
ゲーム3章Cルート:横たわるのはエンジョイライト「タクティクスオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 2章のおはなし 港町アシュトン 攻め込んできた暗黒騎士団の真意を確認すべくロンウェー侯爵はヴァイスを密使として派遣する。 暗黒騎士団を前にして単身乗り込んだヴァイスの不遜な態度はある意味で尊敬に値するほどの胆力だとは思...2022.11.25ゲーム
ゲーム1章:きれいな指してたんだね、知らなかったよ「タクティクスオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 プロローグ 私は待っている。ある一行を。その一行に導かれた彼を。 今頃彼はその一行と運命的な邂逅を果たしている頃だろう。厳しい旅路が始まるのだ。 私は知っている。彼のこれからを。何故なら私は「前世」の彼だったのだから。 ...2022.11.24ゲーム
ゲーム2章Cルート:思いどおりにいかないのが世の中です(キリッ)「タクティクスオウガリボーン」ゆっくり攻略感想 1章のおはなし 港町アシュトン 追手から逃れて港町までやってきたぴよこ騎士団。ラヴィニスはどうなったのだろうか?あれではまるで死んでしまったようだけど。 彼らは横たわる彼女をほったらかしにしてここまでやってきたのだった...2022.11.24ゲーム
ゲーム6話:崩壊編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ) シルビア編 これ…ドラクエ?まるでFFみたいな展開です。ウルノーガが命の大樹の力を奪い、勇者一行はなす統べなく敗北した。 勇者たちの最後がどうなったのかわからない。 それから… どこかの海岸で一人の男が目を...2022.11.07ゲーム
ゲーム5話:外海編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ) 白の入り江 外海に出るとどこへ行ったらいいのかわからなくなるのがドラクエ。でも基本は一番近くのランドマークに立ち寄るものさ♪ 人魚の話スタートです。 人魚の話も覚えていないのだけれどでもなんだろう胸の奥に何かが引...2022.11.07ゲーム
ゲーム4話:マルティナ・ロウ編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ) ネルセンの宿屋 シルビアの船でホメロスから逃げて行き着いた先は、虹色の枝を買った商人が向かったと思われる新たな土地だった。 バンデルフォン地方という。 まずは近くのネルセンの宿屋に向かう。 ここの名前は聞き...2022.11.05ゲーム
ゲーム違い?「タクティクスオウガリボーン」基礎知識動画配信中(by松野氏) 私が選ぶベストゲーム5本のうちの1本が「タクティクスオウガ」です。その中からさらに1本に絞れと言われたらやっぱりこれを選ぶといっても過言ではありません。 何が凄いのかというとスーパーファミコンで発売された当時に箱庭系シミュレーション...2022.11.05ゲーム
ゲーム3話:シルビア編「ドラクエ11S」をゆっくり攻略・感想(ネタバレは添えるだけ) サマディー王国 世界樹の枝があると噂の砂漠の城とその城下街です。世界樹は空に浮いているらしくそこへ行くための手がかりになればということでやって来ました。 ここでは馬レースが行われるらしい。そこに出場する王子の影武者とな...2022.11.02ゲーム